ネットでコストコのクーポンを検索していたら
4,998円のバウンティが1,000円引き(6月9日まで)
これは買うしかない!と行ってきました
その前に保管場所が必要なので物置の片づけをして3個ある物置がすべてすっきりして
一石二鳥でした
今の時期にしておかないと、暑くなると嫌ですからね~~
今回気になっていたナイスクリーンワイプも440円引きの1,758円だったので
使ってみるか!と初めて買いました
レモンの香りの72枚入りとフレッシュエアーの香りの80枚入りが
各2箱入っているので、わが家では一年持つ予定です
姪の話だとトイレの床を拭いたときに、アンモニア臭の嫌な臭いが消えて
次にトイレに入るときにトイレ中にレモンの香りがふんわりするそうです
早速モップに付けて2枚を使い家じゅう拭き掃除をしましたが、
直後はかなりの臭いがしますが、動物のいる我が家には
獣臭よりもこっちのほうがいいかも!
最後はサッシも拭きます
日本のものよりもたっぷり洗剤がしみ込んでいるような気がしますので
これもリピ買いになるかな?
チャンピオンカレーも我が家には必需品です
3人分入り3パックで1,658円ですが、中辛と言えどもすごく辛いので4人で食べることが出来ます
今の状態だと孫とお嫁さんが我が家で週に4日はお昼ご飯を一緒に食べるので(孫にはまだ無理ですが)
朝、ご飯をたくさん炊いておくとお昼が楽ですね
それと ↓ バームクーヘン
16個入りで1,448円で税込みでも一個90円ほどです
賞味期間がやたらと長いのですが、それでもとてもおいしいバームクーヘンです
突然のお客様のお茶請けにも便利ですし、小腹が空いたときも重宝して
これも切らさないようにしています
今回はスタバの珈琲の割引はなく、先月たくさん買って在庫があるので
いつものお寿司と、鳥のモモ肉、お茶漬け、トイレクルックルなど
無駄にならないものだけを買い、迷ったものは買わずに帰宅できました(笑)
それにしても何から何まで値上がりで、お米も行くたびにどんどん高くなっています
これからどこまで上がるのか?
何を倹約したらよいのか?年金生活者としては辛い所です
(そう言いながら結構無駄遣いや贅沢していますが)