2023.4.8
前日の大雨から好転し、午前中は曇り気味ではあったが午後からは晴天。
しっとりとした古道、きらびやかな古道を体感。
今の時期、熊野古道を歩くのは気温や景観など全てにおいて最適で、中辺路を歩く人は一年中で一番多い気がする。
普段はそれほど人と出会わないと思われる大雲取越ルートではあるが、今日は20人程度はすれ違ったのではないだろうか。
9割以上は外国人観光客で、その中には普段会う確率の低い中国人も含まれていたのは意外だった。
私にとっては小口~越前峠あたりまでがコケが豊富で緑豊かであることから好みであるが、後半も熊野古道らしく石畳が続く道でありいいルートではある。
標高差は結構あり、中辺路の中では一番といっていいほどのハードコースで、特に越前峠手前の登りは周囲の景色の変化が少ないので精神的にキツく感じる所だと思う。
那智大滝の水量も轟音も迫力ありでいいタイミングでした。
その後、那智大社からは那智駅まで歩いてみましたがイメージどおり民家がある舗装路を歩く感じでした。
ルート上で温泉が湧き出ている場所が一か所あって、顔を洗ってみたらすべすべサラサラになりました。
那智大社の大雲取越入口にあるお店の黒あめの味がする「黒飴ソフト」が疲れた体にオススメです。
前日の大雨から好転し、午前中は曇り気味ではあったが午後からは晴天。
しっとりとした古道、きらびやかな古道を体感。
今の時期、熊野古道を歩くのは気温や景観など全てにおいて最適で、中辺路を歩く人は一年中で一番多い気がする。
普段はそれほど人と出会わないと思われる大雲取越ルートではあるが、今日は20人程度はすれ違ったのではないだろうか。
9割以上は外国人観光客で、その中には普段会う確率の低い中国人も含まれていたのは意外だった。
私にとっては小口~越前峠あたりまでがコケが豊富で緑豊かであることから好みであるが、後半も熊野古道らしく石畳が続く道でありいいルートではある。
標高差は結構あり、中辺路の中では一番といっていいほどのハードコースで、特に越前峠手前の登りは周囲の景色の変化が少ないので精神的にキツく感じる所だと思う。
那智大滝の水量も轟音も迫力ありでいいタイミングでした。
その後、那智大社からは那智駅まで歩いてみましたがイメージどおり民家がある舗装路を歩く感じでした。
ルート上で温泉が湧き出ている場所が一か所あって、顔を洗ってみたらすべすべサラサラになりました。
那智大社の大雲取越入口にあるお店の黒あめの味がする「黒飴ソフト」が疲れた体にオススメです。