流燕の思い出

https://ameblo.jp/gotou9/ の続きを更新中です。

鳥取城跡

2023-07-22 22:27:56 | 
2023.7.22

朝から暑い。

本丸跡(久松山山頂)までは石垣エリアから約20分。

予定では本丸跡まで登るつもりはなかったが、標識をみてしまうと行きたくなる。

行ってみると、そこは登山道。

クマに注意とも書かれている。

5合目で引き返した。

なんも準備してないし、暑さに勝てない。

いろんなルートも設定されているので、次は涼しい時期に行ってみよう。



































注意点としては、

土日は県庁の駐車場が使用できるが、平日は城跡近くの駐車場が一か所しかなくスペースも限られているので結構厳しいと思われます。

中ノ御門渡櫓門は工事中なので通過できません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥取砂丘(鳥取) | トップ | 上高地(岳沢) (長野) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事