流燕の思い出

https://ameblo.jp/gotou9/ の続きを更新中です。

佐本渓谷ぐるり一周コース(和歌山)

2021-09-01 08:53:31 | ハイキング、登山
2021.8.31

https://www.wakayama-kanko.or.jp/features/land-of-water/walk/

佐本渓谷沿いを含む古座街道を歩く周回コース。

約3時間の行程。

ネットで調べた限り、上記サイトより詳細なコースの記載したものが見つけられなかったが、そこそこ有名なコースだろうから

特に心配することなく歩くことにした。

地図では集会所からスタートする設定となっているが、今回は地図上の 至 串本から車で入り、コース手前約1kmほどにあるスペースに駐車。

これ以降は道が細くなる。





舗装道路を歩いていくが、すでにここは古座街道。

街道自体は約80kmあり、ここはその一部。

ほぼ山間部を歩くこのコースは、一番秘境感を感じられそうな感じでありそれが歩きたかった理由。

佐本渓谷沿いには川が流れており音と景観に癒される。











コースに入ると、そのまま舗装路を渓谷沿いに歩くルートと右に入ると福井谷集落跡へのルート分岐。
(ここを行くと福井谷集落跡)




この辺りに古座街道の標識がある。




分岐近くには、山を登っていく急斜面の細い道もあったので、その時点では集落方面の道がどれなのか確信が持てず

無難に舗装路を進むことにした。

渓谷沿いの川まで降りることができる箇所あり、いきなり現れる立派な橋ありで気分がいいが、今日は水分を持ってくるのを忘れていることに気づき、

気温が30℃超えではちょっと後半きつかった。

川の水を飲んでやろうかと何回思ったことか。














唯一、整備された街道のなかで、この橋から山に入る箇所が一部崩壊しており歩きづらい所があった。

川から離れしばらく歩くと佐本深谷集落へ。

ただ、この集落の手前に周回ルートの分岐(街道標識あり)があり、集落まで下る必要はなかったので少しロスした。













山側のルートが熊野古道の雰囲気で、杉林とシダの古道が三体仏あたりまで続く。





そこから福井谷集落跡まで若干自然道に変わりつつある雰囲気の道を下る。

道はコケがびっしりと張り付いた石道となるので、この辺りは滑らないように注意した。












福井谷集落跡は石垣が点在しており、遺跡感が漂う。

















そして舗装道に合流し、駐車場まで歩いた。

基本的によく整備された街道であるが、稀に倒木があり細かい枝もあるので足を捻らないように注意したい。

貸し切り状態ではあるが変化のあるいいルートなので古道歩きが好きな人にはおすすめですが、風が通りにくいので暑いときは結構汗をかきます。

虫対策も忘れずに。













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天神崎(和歌山) | トップ | 一乗谷朝倉氏遺跡(福井) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイキング、登山」カテゴリの最新記事