流燕の思い出

https://ameblo.jp/gotou9/ の続きを更新中です。

滝の拝(和歌山)

2020-08-04 15:17:35 | 山・森
古座川町の渓流。

甌穴の群落が壮観です。

道の駅が近くにあり、道路や橋が近くであるため秘境感は若干薄れる。

古座川周辺はどこも川がキレイです。





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンドリーロード(和歌山)

2020-08-04 12:47:06 | 
2020.8.2

太地町にある遊歩道の一つ、燈明台~梶取崎まで往復約3kmのコース。

この遊歩道、以前は普通に車が走っていたような道で歩きやすい。

周囲の木が遊歩道に覆いかぶさっている様子は冒険心をくすぐる好きな道だ。

木がぐねっていているのも面白い。

梶取崎は和歌山の夕日百選に選ばれていたと思います。



















梶取崎の灯台ではクジラの町ならではのものも発見できたのだった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那智の大滝(和歌山)

2020-08-04 12:34:17 | 
2020.8.2

水量は多めの感じ。










付近には小鹿もいた。

子供なので警戒心は弱いようだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大門坂(和歌山)

2020-08-04 12:23:34 | 日記
2020.8.2

暑さと湿気が高く、大門坂を歩く人は少ない。

外国人もいない。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野本宮大社 大斎原(和歌山)

2020-08-04 12:04:59 | 日記
2020.8.2

大斎原の周辺は田んぼで囲まれた緑の絨毯であった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道中辺路 大雲取越(和歌山)

2020-08-04 11:40:54 | ハイキング、登山
2020.8.2

梅雨明けして間もないため湿度は高い。

気温も35℃の予報が出ていたので、出来るだけ早い時間に出発した。

高度を上げるにつれ、山中では日光がほとんど入らなかったので暑さは想像よりあまり感じなかったが湿度の高さは感じる。

古道の周りもコケが多く梅雨時期ならではの光景がすばらしい。

ただし、敷き詰められた石は滑りやすく歩きにくさはあった。
































円座石もコケで三山の本地仏を表す梵字がほとんど見えない。





雰囲気のいい古道でしたが、標高差が結構あり今の時期に歩くのは気候からすると酷です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷瀬のつり橋(奈良)

2020-08-03 23:03:40 | 日記
2020.8.1

日本最長の生活用鉄線の吊り橋。

通行料は無料ですが、車で行けば駐車場料金はかかります。

那智勝浦に向かっていたところ通りかかったので立ち寄ってみました。

想像以上に左右に揺れます。

足場の板も踏み込むたびに沈み込み、恐怖度が増します。

油断なりません。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塔町(奈良)

2020-08-03 22:40:09 | 山・森
2020.8.1

野迫川村から十津川村への道中、大塔町付近。

谷が深い。

R53は意外と厳しい道でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする