2018年 SL神戸シリーズ 第4戦 カデットオープンクラス 決勝ヒート
先日、取材させていただいた西田未来くん。

SL神戸シリーズ戦で、カデットクラス(小学2年生から中学1年生)では前人未到の開幕4連勝を成し遂げました。
本当におめでとうございます!
僕は神戸スポーツサーキットの休憩室で、お昼ご飯を食べながら、お話しさせていただきました。

とても『レーサー』とはおもえない、あどけない可愛い少年です。
これはいつも取材でお世話になっている中村海斗くんとおなじ。

(西田くんのパドック風景。コーチ役は全日本選手権FS-125クラスに参戦中の伊藤黎明選手ですよ)
ヘルメットをかぶってカートを走らせている姿からは想像もできません。
なんだか、ほんわかした、おっとりしたかんじ。
そういえば、以前ダンロップネクストカップでお話しさせていただいた昨年の全日本ジュニアのチャンピオン野村勇斗選手や、パパ、ママも、ピットでは一定のテンションなんですね。

(写真は野村勇斗くんパパです。取材協力ありがとうございます)
チャンプ野村勇斗くんは、とってもシャイで照れ屋さんです。人見知りです。
もちろんレースは『試合』です。緊張感はあるでしょう。

でも必要以上に緊張しない。リラックスしていて、脳内α波が”ほゎ~ん”と周りまで和ませている。そんな感じです。
なぜか、カートレースで速い人、表彰台常連組、という選手たちは、そういう人が多いみたい。
むしろ僕ら、オヤジ世代が多いに楽しんでいる、レンタルカートのシリーズ戦や、SLレースのレジェンドクラスの方が『激アツ!!』の人が多いみたいです。
西田くん、これからも、いっぱい練習して、たくさん優勝して、僕たちおじさんにも夢を与えてね! 応援してるよ!
***写真及び本文の著作権は天見谷行人に帰属します ©️Yukito amamiya 2018




にほんブログ村
先日、取材させていただいた西田未来くん。

SL神戸シリーズ戦で、カデットクラス(小学2年生から中学1年生)では前人未到の開幕4連勝を成し遂げました。
本当におめでとうございます!
僕は神戸スポーツサーキットの休憩室で、お昼ご飯を食べながら、お話しさせていただきました。

とても『レーサー』とはおもえない、あどけない可愛い少年です。
これはいつも取材でお世話になっている中村海斗くんとおなじ。

(西田くんのパドック風景。コーチ役は全日本選手権FS-125クラスに参戦中の伊藤黎明選手ですよ)
ヘルメットをかぶってカートを走らせている姿からは想像もできません。
なんだか、ほんわかした、おっとりしたかんじ。
そういえば、以前ダンロップネクストカップでお話しさせていただいた昨年の全日本ジュニアのチャンピオン野村勇斗選手や、パパ、ママも、ピットでは一定のテンションなんですね。

(写真は野村勇斗くんパパです。取材協力ありがとうございます)
チャンプ野村勇斗くんは、とってもシャイで照れ屋さんです。人見知りです。
もちろんレースは『試合』です。緊張感はあるでしょう。

でも必要以上に緊張しない。リラックスしていて、脳内α波が”ほゎ~ん”と周りまで和ませている。そんな感じです。
なぜか、カートレースで速い人、表彰台常連組、という選手たちは、そういう人が多いみたい。
むしろ僕ら、オヤジ世代が多いに楽しんでいる、レンタルカートのシリーズ戦や、SLレースのレジェンドクラスの方が『激アツ!!』の人が多いみたいです。
西田くん、これからも、いっぱい練習して、たくさん優勝して、僕たちおじさんにも夢を与えてね! 応援してるよ!
***写真及び本文の著作権は天見谷行人に帰属します ©️Yukito amamiya 2018




にほんブログ村