マスターズスイマーの女子会

2020-06-30 16:07:00 | 日記2020
今日はマスターズの友達と女子会ランチに行ってきた

レースがないので水泳の友達とも全然会えていないので楽しみにしていた
女子会なんて柄にもなく久しぶりだが 笑

ずっと行きたいなと思っていたマスターズで有名な日本記録保持者でもある森本さんのお店へ

玉造にある「長兵衛」というお寿司屋さん

特盛
美味しく頂きました
美味しいうえにお安いので大満足です

電車で遅れていたまぁこも到着しておかわりを頂く 笑

炭水化物を食べまくる 笑
水泳話しで盛り上がる 
お2人共速いからなぁ 私なんて足元にも及ばないレベルだ

ムーミンがフローレンに
「そんな格好だめだよー何も着てないみたいじゃないかー」と
いつも何も着てないやーんと突っ込んで笑う私達 笑笑笑

久しぶりに友達とゆっくり楽しくお話し出来て楽しかった
友達っていいもんだ 特に水泳仲間は特別に楽しい
ありがとう

森本さんご馳走様でした
また来させて頂きますのでよろしくお願いします

自宅用にお持ち帰りも購入して

谷六まで強風のなか歩いて移動して
山口果物でかき氷を食す

マンゴーでむせまくる私とあこちゃん 笑
アレルギー?痒いのか?



A-Studio風 な写真らしい 笑

楽しい1日だった

次は尼崎に練習とランチに行く計画
楽しみだなぁ

お2人にお土産も頂きました

どうもありがとう

次が楽しみだ






新型コロナ抗原検査

2020-06-26 19:14:00 | 日記2020
今日は職場がテレビ放送された

新型コロナに対する民間病院の取り組みという事で紹介された
まぁ テレビ局と近いから取材しやすいのだろう

コロナ陽性者はこれまでいないが対策がどれだけ大変か、どれだけ神経を使って仕事をしているか、検査から結果が出るまでの入院の流れも紹介された
そして病院の赤字も医療崩壊に繋がる事も言われていた

今日は抗原検査キットも入ったので検査方法を教わり自分の検査をしてみた
もはや公開処刑状態だ 笑
陰性でホッとした




筋トレとタバタと今年のレース

2020-05-26 21:17:00 | 日記2020
自宅にて

ラジオ体操第1第2
筋トレ60分
タバタトレーニング

タバタはキツイので何本も出来ない

緊急事態宣言が解除されてイトマンもセントラルも開いたのにコナミはまだ開かない
大阪市内にはどこにも泳げる場所がなく
まだ泳げない日が続く
プールなんか塩素だらけでリスクなんかないのに納得がいかない

レースの見通しもなく体力低下と共にやる気もどんどんなくなっていく
国から強制的に新しい生活様式に変えられてしまった

もう海どころかロングすら泳げなくなっているかもしれない
不安だなぁ

今年の認定OWSサーキットレースはほぼ全滅に近い状態だ
残るはせとうちと須崎だが厳しいだろう

それでもどこかの海で泳ぎたい思いがある

スピードは落ちるだろうがプールが再開されたら1ヵ月でピークに持っていけるよう練習したいと思う

目標と楽しみがないとやってらんない

今年の海の予定を1週間前でもエントリー可能なジオーサにかける事にする
ジオーサはエントリーしてるのに名前がなかったとか適当な計測チップを渡されたりとか過去に色々あったのであまり信用はしていないが海は景色のいい場所をチョイスしてるので魅力ではある

移動はレンタカーで日帰りメインで行こう

6月 海練
7月 さぬきOWS 
8月 淡路島OWS•泉南OWS 
9月 熱海OWS•せとうちOWS(あれば)
10月 須崎OWS(あれば)•宍喰OWS(1番行きたい海だが音沙汰なし)
12月 LDSS

ワクチンがないので2波3波が来たらどこも行けなくなるのだろうが希望を持っていたい