第7戦 ひめじ家島 OWS 当日②

2019-08-27 22:03:00 | OWS 2019
快晴!
 
お楽しみのワンウェイのスタートだ
 
スタート位置は トライアルの若者を先頭に3列目
 
いつもは右側からスタートしていたが 今回は左側をチョイス
 
 
カウントダウン
 
ポワ〜ン ではなかった 笑
 
 
波はジャブジャブでかなりハードで人だらけ
スタート後 すぐに息があがる
水を飲んだか?
急激に意欲消失
やばいパターン
 
え?マジ? やめたい しんどい
 
キターーー
 
イヤイヤモードマックス 怖い怖いモードマックス
 
パニック
 
始めてのオープンウォーター 琵琶湖OWS以来の感情
 
おそらく前日の酒が影響しているのだろう
 
怖い怖い 苦しい 溺れるかも? がよぎる
 
 
左端に寄って平泳ぎでガードを探す
 
気付いてもらえなーい
 
 
そうこうしているうちに 認定レースで頑張ってきた自分を思い出す
 
落ち着け自分! と言い聞かす
 
脳がパニックを起こしているだけなのでコントロール目指す
 
泳げるはず!
 
昔 バディに琵琶湖でフォローしてもらいながら泳げた事を思い出す
 
もう バディはいない(復活を祈る)ので自力で泳ぐしかない
あの時を思い出して ペースを作り直し泳ぎ出す
とりあえず 人を見つけては併泳を繰り返す
そう あの時もそうやって乗り切った
 
 
ん? 落ち着いてきたぞ
 
1ブイ通過
2ブイ通過
給水ポイント通過
あぁ まだ真ん中かぁ
 
落ち着いて泳ごう
 
そうだ ここはいつも楽しみにしていた家島だ 楽しもう
 
2キロくらい泳いだ所で
お?! 復活してきた
併泳をやめ 波に合わせて泳ぎだす
 
ジャブジャブ波がひどいので いつものダイナミック泳ぎは捨てて 2ビートと手の入水角度を意識して省エネ泳ぎにする
 
家島の先が見えてきた
 
当然 体力は余っている
 
ピッチを上げる
 
さらに上げる
 
ん? U山さん発見
 
諦めかけていたレース結果に光が見え 欲が出てきた
 
ピッチをあげる
 
だが 周りもピッチが上がっているので なかなか追いつかない
 
今年からゴールまでの最後のコースが変更になったので
わかりにくい わかりにくい
そして いつもより遠い
 
最後の力を振り絞って ゴール! 今年からタッチ板 嬉しい
 
結果 年代 7位/29人
 
 
U山さんにもヨッシーにも勝てたけど 不甲斐ないレース内容だったので心からは喜べなかった
 
あやかちゃんは今回もダントツ1位でほんとすごいよ
おめでとう!
 
 
レース後はお楽しみのお弁当
 
名物 穴子弁当は今年からなくなっていた
食べようと思っていたのにな
 
天ぷら弁当をチョイス
美味しかった
 
仲良し海友さんと少しだけお話しして 家島を後にした
 
 
コナミ京橋 スイトレにて1300m ダウン
 
やっぱりダウンをしたら次の日が楽だった
 
 
これにてオープンウオーター 前半戦終了
 
改めて 自分の弱さを痛感
 
後半戦 4レースは全てダブルエントリーにした
 
もう 後4本しかないのか
 
悔いのないレースにしたい
 

ひめじ家島OWS 当日①

2019-08-27 20:17:00 | OWS 2019
昨年は台風で中止だったので 2年振りの家島OWS
 
コナミ京橋仲間と出る事になってから
家島は正装(練習水着)で出場という自分達ルールがある
 
 
6時起床
目覚めは良く2日酔いの自覚はない ひと安心
 
大浴場でまったり身体を温めた これは良い
毎回 大浴場付きの宿があれば良いのにな
いつもの様におにぎりと味噌汁を部屋で食し
 
タクシーで姫路港へ
7時半出発でも最終便の船に間に合うレベル
 
 
30分程で家島に到着
家島はもう参加者で満員なので陣地をとるスペースなどない
でも まったりする時間もないので荷物さえ置ければ良い
 
すぐに受け付けを済ませ 正装で 鹿島への船に乗り込む
 
お!ライバル?笑 ヨッシーはビキニだぞ すごいなぁ
 
いざ 男鹿島へ
 
アップを済ませ
 
記念撮影
 
相変わらず 品はありません
 
でも 楽しいぞ
 
 
 
 

ひめじ家島OWS 前日

2019-08-27 00:35:00 | OWS 2019
過酷な2日間が始まる
 
この週はあちこち身体も痛く特に体調が悪い1週間だった
琵琶湖の疲れが抜けきれなかったのもあるのか
とにかく辛かった
仕事もハードだった
 
 
昼までゆっくり寝て出発
 
コナミ京橋でクロトレ2000m 前日に泳ぐのも悪くない
 
いざ姫路へ電車で出発
 
まずは電車で 0次会 呑む!
 
姫路に着いて ウコンを飲む
 
宿にチェックイン後
日本酒バー 試(こころみ)へ
 
 
 
呑む!
この日本酒バーは是非 姫路に来たら行きたい場所オススメ!
 
酒アップが終了した所で仲間が集合
いつもの名物姫路おでん屋さんへ
1次会 呑む!
 
明日頑張ろう カンパーイ
肝心な名物おでんを撮るのを忘れたけど おでん以外も美味しいお店
 
お腹もいっぱいになった所だが帰らせてはもらえず
 
2次会 呑む!
食べる!
前も来た まずいニンニクラーメン 480円 安!
この後 仲間達は王将に行ったらしいが 私は難を逃れ宿にたどり着き お楽しみのお風呂でホッコリ
 
酔いにまかせて10時頃就寝
 
あぁどうか2日酔いになりませんように