kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

こういうことか~

2021-10-19 17:42:44 | 日記

9月からの皮膚の不調は

保湿剤の量を増やして一時よくなったんだけど

完治に至ることはなく

そのうちに気温と湿度が低下してきて

また元の木阿弥

それでさらに保湿剤を増やしてみたけど

全然改善する様子がないので

最後の頼みにしてあったちょっと強めの軟膏を使ってみた

すると

一晩でものすごく改善

それがうれしくて数日使ったんだけど

かかりつけ医からはあまり長く使わないよう言われてたから

一回やめてみたら

やっぱりまた皮膚が荒れてきたので

この先どうやって使っていこうかかかりつけ医に行ってきた

すると

もうこの強めの薬は使わないで、保湿剤だけで様子見るように言われた

でもそれでよくならないから強めの薬使ったのに・・・

けどまあ最終的にお肌によくないならと

仕方なく強めのお薬はやめて

保湿剤をさらに増やしてみたけど

なかなかよくならない

そうこうしてるうちに湿度もすごく下がってきて

最近は室内でも30~40%

って

もう加湿器必要なくらいじゃない?

それでちょっと危機感を覚え

保湿剤の回数を増やしてみた

すると

あらっ、なんかお肌の調子が戻ってる

まだ完全じゃないけど、ちょっといい感じ・・・

だから今年はこういう感じで

お肌が乾いてきたら保湿剤を何度も塗るのがいいらしい

先生の言いたかったのはこういうことか~

まあ手間はかかるけど

強いお薬で肌に負担かけるよりいいかもね

ってことで

やっぱりお医者さんの言うことは聞いてみるもんだわ、って思った

肌トラブルのお話でした

っていうか、お医者さんの言うことは素直に聞かないとね💦

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする