kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

今どきのお昼事情

2025-02-10 18:40:50 | 日記
これはもうご存じの方も多いと思うけど

今どきの会社のお昼は

置き社食というのがあるそう

これは会社に専用の冷蔵庫を設置し、電子レンジを用意して

後はその冷蔵庫に発注した分の食品が配達されて

社員はそこからひとつ50~数百円のお金を払って食品を買い

レンジでチンして食べる、というもの

まあコンビニの一部がそこに来た、って感じだけど

会社が食事代を一部負担してくれれば

かなりお安く食事が食べられるし

スイーツもあり、ちょっと小腹が空いたときや

仕事で食事の時間がずれてしまった時でも

すぐに食べられるから、すごくいい

夏の暑い時期や冬のこの時期は、外を歩くだけでもつらいし

お天気が悪いときは買いに行くのだって大変ですから

それと

ものの値段が上がり続けている今

エンゲル係数がとんでもないことになっていて

自分で作るお弁当が安くなっているかどうかもわからない

そして自分で作ると時間も手間もかかるから

安い金額で社内で食事ができるなら

これはありがたいと思う

メニューも会社によっては月ごと変わるみたいだし

外に食べに行ったりコンビニで買う日もあれば

それほど飽きることもないかも

また会社の近くにコンビニや食堂がない田舎では

かなり助かってるところもあるみたい

そしてこのシステムはもうかなり広がってるそうで

わたしは知らなかったけど、多くの会社で導入されてるらしい

これなら社員は落ち着いて仕事ができるし

会社側でも社食の大掛かりな設備が要らないから

双方ともにいいやり方だと思う

今の時代にあった置き社食

ちょっと経験してみたかったな~って思いました(笑)



遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何もかも寒さのせい(笑) | トップ |   

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事