kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

どっち~?!

2017-11-16 19:21:59 | 
おとうと犬のお腹の調子がよくなったので

っていうか

ただのうん〇の在庫一掃セールだったので

安心して病院受診してきた

というのも

年に一度のワクチン接種のお葉書が来てたから

一年ってあっという間

まあお歳のわりに病院通いも増えてないので

助かるけど・・・

さて病院では

状態報告したらすぐにいつものワクチン接種

さすがにもうお歳だから8種はどうかなぁって思ったけど

状態が変わらなければそのままで、と先生が宣い

おにいちゃん犬から

ぶっちゅー

さすがに狂犬病ワクチンとともに十数回やってると

もう全然動じない

むしろしっぽ振って”もっと~”

いやいや

それは私のお財布が無理って言ってる

で、次はおとうと犬

彼も昔はおにいちゃん犬よりずっと落ち着いてたけど

最近はちょっと怪しい

爪切りや足の裏カットも嫌がるからどうかな?と思ってたら

いつも通り先生が

さりげない感じでぶっちゅー!っと刺すと

一瞬間があってから思いっきり体ブルブル



はい~、針はずれました~

えー・・・、だめ?

でもワクチンはやらなきゃならない、ってことで

今度は私がしっかり押さえて再挑戦



ぶっちゅー!の2秒後

やっぱりブルブル、で

また針はずれたー

でもさすが先生

同じことになるだろうからと

一瞬で薬注入したらしい

なので

なんとか終了

はぁ・・・

何だか嫌な予感

目が見えず最近はちょっと耳も遠くなってきた感のある

おとうと犬

それにつれ「嫌なものは嫌」って態度もはっきりと・・・

ねえ

それって単なる意思の表明

それとも

認知症?

家では静かにしてる時間も長くなってて

自分の考えに凝り固まってきてるのかもしれないけど

それをどうにかしようっていうのも

この年じゃ難しい

それでも

性格なのか認知症なのかがわかるだけでも

多少は対策が取れるんだけど

それが

全く分からない

ねえ、そこでまったりしてるおとうと犬

その答えは

どっち~?!

って言いつつ

・・・知りたいような、知りたくないような

今日の飼い主なのでした・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また角界で・・・ | トップ | わたしが主役! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (さるびあ)
2017-11-17 07:33:10

 今迄の記事を拝見する限り単なる老化と
 見えない事による過敏反応と思いますよ。
  
  http://sheltie-town.jp/illness148.html

  ↑は認知症の基準となるものを書き留めたものですが,
  随分と古いものなので,
  今の基準と違っていたら申し訳ないですが,
  参考になりなすならば。
返信する
お返事(さるびあさんへ) (わんずまま)
2017-11-17 13:25:05
コメントありがとうございます。

実はかかりつけ医からも、似たようなチェックリストをいただきました!それと・・・念のためと言って、認知症のサプリメントも紹介されました・・・(汗)
でも、このチェックリストから言うと、境界線に近いものの、さるびあさんのおっしゃる通り私はまだ失明と老化による不安かな~って思ってます。
まあ、いずれはそういうときがやってくるとは思いますが、まだ私の言うことが理解できるうちはこのまま様子を見たいと、ちょっとすがるような思いですが・・・
飼い主だからこそわからないこともたくさんあると思うので、また迷ったときはぜひアドバイスをお願いします。

ホントに寒くなってきた今日、わんこたちは昼夜かまわず毛布にくるまってます。お体大切に。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事