こんばんは。
東京は快晴模様、近畿は朝から雨で湿気を含んだ大気が身体を包み、余りの不快感に倒れそう。
暑いのはいいんですが、湿気にだけは耐えられないのでカラッとした快晴の青空にいつしか白い入道雲…そんな夏が好きです。
浴衣、以前も書きましたが女性が美しく見えますね。
着付けは着物より簡単なので、美容院に行く暇がなくても一人で着れますよ。
コツというか、基本なんですが腰紐はキュッときつく結ぶと帯も締めやすいです。
襦袢もないので、花火大会など人混みにもまれたら着崩れるので、そこは注意してくださいね。
浴衣は女性をはんなりと優しいイメージにしてくれますので、逆に襟などはキリっと着て下さい。
近年は浴衣にレースなどヒラヒラが付いてましたね。可愛いと思いますが、それは少女の装いにしましょう😊
二十歳前後の少女の愛らしさと大人の美しさを持つ最強の年代の方は、襟ぐりを変にとったり、薔薇の飾りやレースを付けずに浴衣と結い上げた髪、白いうなじだけで勝負です。
まぁ、経験上うなじだけで彼は貴女にドキドキします。真実ですよ?騙さられたと思って、試して下さい。
さて、今年のキーワードは【大正時代風の浴衣】です。
白地に赤の模様や藍色に白い朝顔といった物ではなく、紅地の格子模様や黒地に白の幾何学模様の大正モダンと言われた浴衣が流行りです。
そうですね、はんなりというより凛とした姿になります。
浴衣は凛としても、髪はキッチリまとめずにゆるく柔らかに結い上げ、揺れる髪飾りをつけたり、アナ雪の戴冠式でのエルサの髪型をラフにした感じにすると良く合います。
思い切って三つ編みもいいですね。
普段着ない浴衣や着物を彼女が着るだけで、男性はドキっとします。おろしてる髪を結い上げただけでも白いうなじに花火大会どころではありません😉
小物の巾着やかんざしや下駄もよく選びましょう。手抜きはダメですよ。
鏡の前で浴衣を着て髪を結い、化粧はナチュラルに、口紅も淡く
アイメイクも薄く塗って髪飾りをつけて、全身を鏡に映したらステキな浴衣美人の出来上がり。
巾着と団扇(間違ってもキャラクター柄はダメです)を持って、下駄を履いてお出かけです。
でも、浴衣はワンピースのように涼しくはないので、ちょっと暑いかもしれませんね。顔に汗をかかない方法はあります。
帯を少し上に胸の近くできつく締めると、顔や額に汗は流れにくくなります。(反対に下半身に汗は流れるのですが…💦)
大和撫子の意地をかけて汗を見せず、浴衣を涼しげに凛と着て、優しい笑顔でイベントを楽しんでくださいね。その努力は必ず報われます。ご褒美はステキな貴女の彼から、貰ってね💕
成人式などで時折見かける花魁姿。
見るととても悲しくなります。花魁は遊女です。遊女だってなりたくて遊女になった人は本当に稀でしょう。職業に貴賎はないといっても春をひさぐ仕事の姿をわざわざする必要はないと思います。
成人式をこれから迎える女性の方、貴女のご両親は20年かけて大切に育てた愛娘を遊女として売ったわけでもないのですから、どうか着物を着るなら艶やかな振り袖を凛々しく着て下さい。
古典柄でも花模様でも、色も貴女の魅力が引き立つ物を選び、立派に成人した姿を見せてくださいね。
今年の夏はどんな浴衣美人を見かけるか楽しみです。
男性に媚を売らずに凛々しく生きてこそ美しい姿だと、どんな服を着ても忘れないで欲しい…娘にもそのように生きるよう育てたいと思います。
ステキな女性目指して頑張ってね!大和撫子さんたち🌸🌸🌸
大正モダン風。黒もステキですね~
帯が赤を引き締めてるから派手ではありませんね
王道な浴衣。大正風が好みではない方にお勧め。
浴衣にしては珍しい色にカゴバッグが映えます。
落ち着きの中にもトレンドを取り入れて中々ステキ。
これは粋ですね~渋いです。私が挑戦しなければ為らない感じです。着こなせるようになりたいですね。
読んでいただきありがとうございます。
着物 浴衣美人には薔薇よりも椿の美しさが似合います。