⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

臭い飯

2015-03-01 08:01:57 | その他
広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

だのかつさんのブログで、お嬢さんのちわわさんが「2ヶ月前に出所した」と云う
おじさんとの不思議な会話で2つのことを思い出したので書きたい。

1つ目は31年前、新婚で入ったアパートをたった半月で出た話です。12月11日に
結婚したのですが、新婚旅行からも帰り、新婚生活が始まったばかりのアパートは
知合いの人が持ってきた「安い」のが取り得の物件。明石市の西の端でした。

JR,山陽電車ともに遠くて不便だったが、どうせ自家用車通勤だったし、ま兎に角
安いし、ここでえいかと決めたのがいけんかった。

2階建て4家族のアパートの2階に住んだのですが、階段を上がる音がうるさいと
(私は意外と足音は小さいんですが)「うるさい!」と下の奥さんに怒鳴られていた。

その下の住人がクリスマス直前のある夜、かなり夜遅くまで大声で笑う、歌う、叫ぶ
仕舞いにゃ太鼓まで叩いてのドンちゃん騒ぎ。

頭にきたので「文句言うてくる」と部屋を出、階段を降りて行く途中、その部屋から
漏れてきた会話が
「いや~本当に良かったね。父ちゃんの出所がクリスマスに間に合って」と奥さん
が言い、子供や駆けつけたお友達の「ほんまほんま、こんな目出度いことはない」
みたいな会話で大盛り上がり・・・そ~っと階段を部屋に引き返しました。

で、翌日から荷物は残して、隣町のママの実家に夫婦で居候。直ぐに農協経営のマ
ンションが見付かり(家賃は3倍になりましたが)引っ越しましたよ。3倍って云っても
6万じゃけいね。当時の相場で普通よね。安いとこはなんかある。以来何回か転勤を
経験しましたが、極端に安いとこには住まないようにしました。

2つ目のお話
28年前、イレウス(腸閉塞)の疑いで入院し何日かの絶食の後出た病院食。普通
絶食後って何を食べても美味しいじゃないですか。それなのに、それさえ不味くて
「臭い飯って云うけど、絶対ここの飯の方が不味いで」と独り言を言いながら喰って
いたら、同室の足を複雑骨折して天井から吊っているオジさんが「いや、ここのが
美味しい」とぼそっと言われました。(経験者?と、ビビッてしまい独り言をやめ
ました)

翌日、おそるおそる(足も吊ってるし、身動きはできんじゃろうし)「臭い飯、喰った
ことあるんですか?」と訊くと「ああ、若い頃、ちょっと人を殺めてしもうて」と・・

訊かなきゃ良かった。とまたビビッてしまった。



広島ブログ

上本巨志ピアノリサイタルチケット(4月9日木曜日)3枚差し上げます。→詳細

3月の同じお題で書きましょうのお題は3月7日~9日に「卒業」又は「雛祭り」です。

Lineのスタンプにパパがモデルの「わしゃ広島じゃけん」が発売されています。
   ↓ をクリックすると購入画面にいけます。


 http://line.me/S/sticker/1038035
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする