広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。
4月1日、我国の大総理大臣様がわざわざご自分で「全世帯に私もしています
何回も洗って使えるマスク2枚を(も)配ります」と発表されました。
この小さくて鼻を隠すと顎が隠せない小さなマスク、抗ウイルス対策効果も疑
問の多いものですが、ないよりはまし、ありがとうございます。送料などを考
えると総額500億円しかかからないというしね。医療従事者が感染者になる
ことが1番恐ろしいので、その500億円で、使い捨てのマスクやゴーグルを
作れと言う意見もあるが、それはそれでもっと大きなお金をかけてやってくだ
さるに決まってる。
やはりこのマスクも、お友達か地元に作らせるのでしょうかね?安部お友達事
件として「モリカケサクラ」と言われてきましたが、これかからは「モリカケ
サクラマスク」と言わないとね。
ところで我が家は牛肉券を待っているのですが、これはいつ頃いただけるので
しょうか?早くください。
普段は俳句が出来ても、番組や雑誌に応募するために(未発表の自作でなけれ
ばならないため)「入選」や「没」になるまでは晒さないのですが、今回いき
なり書きますね。では、マスクの一句。
季語は万愚節、傍題として「四月馬鹿」「エイプリールフール」
↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面