⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

温度計付き天ぷら鍋

2020-06-08 21:12:58 | B級グルメ情報

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

最近は電子レンジの「あげもの」を利用して、油を使わない揚げ物を簡単だか

ら作っていたのですが、やはり油で揚げた方が美味しいよね。でもあと片付け

がめんどくさいのと、温度に自信がない(以前の家には温度の出るフライヤー

があったが、引っ越し時に「古いし、はあええか」と捨てた)のですが、先日

日本酒を冷やす器を買ったリサイクルショップで1000円で見つけたのがこれ↓

買ってしまうよねw で、日曜日の夕食は揚げ物。

アジのフライ、カキフライ、串カツ(すべて冷凍だが)美味しかった。そう

そう、カキフライにはタルタル、串カツはお好みソース、アジフライはウス

ターと拘りがあるのでかかってるものが違うのですが、これは普通ですよね?

家族はカキフライ意外は揚げ物はすべてオタフクソースで(特に長男はウス

ターソースが大嫌い)僕がおかしいかな?

まあいい、これからも時々フライものは油で揚げようっと。カキフライも白

身魚も、鰺フライも、まだ結構冷凍があるので。

あとは

やっぱり刺身3種盛り合わせと、ニンジンシリシリのほうれん草も加えてみ

たやつ。これ、美味しいし!お酒はブラックニッカのハイボール2杯で、そ

の次にやはり冷酒。今回はこれ

ごちそうさまでした。

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

ドラッグストアに買い物に行ったままを待つフィリップ。早送り動画→●

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金目鯛の酒蒸し

2020-06-08 13:22:55 | B級グルメ情報

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

かなりデカイ金目鯛をママがくれたので、覚えたての電子レンジでの魚の酒蒸

をまたしてみた。

美味しい。今回はかるく塩をして日本酒をかけるのなら、はなっから塩の入っ

ている料理酒をかければ塩は要らないのではないか?と塩はせず(すべきだっ

たが、結構美味しかったw)

なぜかスライストマトが食べたくなり、もう1品はキュウリと海鮮サラダ。冷

酒もすすむすすむ。今回の日本酒は

美味しく食べ、美味しく飲んだのだが、食べ終わって流しに皿を持って行った

時に、電子レンジの下がベチョベチョ・・・@@;

蒸すための水蒸気?前回より2倍以上魚が大きかったので、蒸す時間も数段長

かったから蒸気も沢山出たのか?前回は庫内が結構濡れている程度だったが、

今回はレンジの下に沢山零れてる。片手でレンジを持ち上げて片手で拭うのだ

が、重くって何回かに分けて拭いた。もう蒸すの止めて焼こうと思うw

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

珍しく膝に乗ってきた。ありがとう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酢味噌の日

2020-06-08 08:23:20 | B級グルメ情報

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

体重が落ちないので(昨日は94ジャスト)今日はタコと刺身こんにゃくだけ

にしようと思ったが、なんか寂しいので冷凍庫を探り「味付け牛肉」を見付け

たので、千切りキャベツとかいわれにキャベツのうまたれをかけていただく。

300円の酒冷やし器が嬉しくて、今日も加茂鶴の冷酒。

 

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

3年前の6月のフィリップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする