広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。
よく「嫌いな食べ物」と訊かれて「果物」と答えるので「え~!?」と言われ
ることが多い。特に嫌いなのが林檎とバナナ。両方で比べるとバナナかな1番
嫌いなのは。わざわざ買ってまで食べる果物は柿だけです。あとは美味いとか
不味いじゃなく、めんどくさい。
蜜柑もそう。皮を剥くのが面倒臭い。味的には嫌いじゃないのでホテルの朝食
ではオレンジジュースをまず飲むし、愛媛に行ったら蜜柑ジュースの出る蛇口
は捻ってみる(嘘)
広島市内の「高校あるある」だと思うのだが、島から通う同級生が必ず蜜柑を
箱でくれるていた。クラスに数人島の子がいたので、高校生時代蜜柑を買うこ
とはまずなかった。が、僕は皮を剝いてまで蜜柑を食べることはなかったが、
ジュースは好きだったので母がこんなものを買ってきて毎朝絞ってくれていた。
大人になった今も時々蜜柑をいただくのだが、全部蜜柑好きのママや奈々に
まわすのだが、便秘気味の私にママが「白い筋を取らずにみかん食べたら便
秘は改善するはずよ」と言うので、この前から朝晩蜜柑を1つづつ食べるよ
うにしています。蜜柑を自分で剥くなんて、何十年ぶりの行為かw
白い筋を残し、袋ごとパクリ。大体4口で食べます。便秘、少しは改善されて
いるようで、ここ4~5日、酸化マグネシュームを飲んでいませんが、ちゃん
とあります。
★ 今月の同じお題は「今年こそ」で20日にお願いします。
↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面