⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

ちっちゃな「ゅ」

2022-01-24 09:16:51 | その他

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

俳句をやっているのに「言葉のミス」が最近多い⑦パパです。先日家族LINEに

殻付き牡蠣を「電チン」して食べた。と書くと「レンチンな!」と指摘された。

「電子レンジでチン♪」だから「電チン」だと信じて使ってたし(汗)

あと、韓流ドラマの題名をよく間違える。と云うか覚えられない。「トンイ」

を「トイン」と言って笑われたり、「トッケビ」を「ケットビ」と言ったりし

て笑われる。そもそも日本語じゃないので上手く覚えられんよね。

単語が変になるのは老人の証なんじゃろうね?

母やその兄弟は、ちっちゃな「ゅ」が発音できなかった。例えば↓これね

「春菊」は「しんぎく」だったw 「手術」は「しじつ」、「出発」は「しっ

ぱつ」、「宿題」は「しくだい」のように。

しかし、これにも変な法則があり「ゅ」のあとに「う」がついているとちゃん

と発音できるのです。

例えば「週刊誌」は「しゅうかんし」、「修学旅行」は「しゅうがくりょこう」

「就職」は「しゅうしょく」みたいなね。

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする