⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

裏金

2015-03-27 16:54:24 | 事件・事故(三面記事)
広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

名門私立で5億円の裏金問題が発覚しましたね。野球が強く、東大京大に毎年多く
の合格者を出す進学高でもあり、また吹奏楽も強いんですよ、大阪桐蔭って。

3年前、徳島県での国民文化祭で、歌劇「アイーダ」と、交響詩「ローマの松」を聴い
たのですが、なんと180名くらいが舞台に乗っていたのですがその迫力と美しい演
奏に鳥肌がたちました。

ただ、吹奏楽部は知りませんが、甲子園出場組も東大京大組も、全員が授業料免
除の特待生ではないかと云う気がしますけどね。ま、それは営業努力なので批判
はしません。そして今回書きたいことは、大阪桐蔭の事件で思い出した、前から気
になっていた会社の「裏金」に関してなんですね。

現役サラリーマンの方は書きにくいし、同意しにくいでしょうがw、私が勤めていた
会社には平成4年までは会社ぐるみの裏金がありました。しかし平成5年から企業
倫理の透明性を言い始め「裏金」が完全に禁止されました。その当時どこの営業所
のどんなポジションにいたかは書きませんが、まあ困りましたよ。

その年から私が担当することになった得意先に2つ、裏金があるから注文をいただ
いていた施設があったのです。2施設で年間800万円くらいの売上があったので
すが、売上の20%を購入権限のある方に、当然領収書無しで返していました。そ
れを平成5年から(当たり前なのですが)一切禁止だと会社は言う。その旨を先方に
伝えると案の定取引を切られました。ライバル他社はこちらの動きを当然知ってい
て「うちは出しますよ!」とw そりゃ取られるよね。入社以来飛ぶ鳥を落とす勢いと
までは云ないが、数字を伸ばし続けていたのですが、その年初めて予算未達どころ
か前年実績も割ってしまいました。転勤がもう1年後なら良かったw

じゃあ完全に裏金がなくなったかと言うと、新たに小さな裏金が生まれました。裏金
だけじゃなく接待交際費に関しても10分の1くらいに削られて仕舞い、窮屈で窮屈
で、今まで通りの「いっぱい行きますか?」が出来なくなったのだが「連れてってよ」と
言われる得意先もまだまだあるわけです。全ては断れないし、さあどうしたものか?

本社の偉い人からは「そこは考えろよ!」と・・・具体的な手口の指示はないが「考え
ろ」そこで社内に流行ったのが「空出張」で経費をプールしていたのですが、私の退
職後(15年前)これも出来ないシステムになっているようです。なんでも社長以下全て
の社員の使った経費が、ネット上で誰でも見られるシステムになったらしい。

私くらいまでは、バブルの時代に会社の経費で料亭で美味しいものを食べたり、クラブ
で遊んだ経験がありますが、今の営業の子達は、まったくそう云う経験がないようです。

私達よりもっと上(バブルの時に課長や部長だった)人には、家のローンをちょろまか
した交際費で完済したと噂された人もいたな。羨ましいわけではなく、あの頃ってなん
かみんな狂ってたよね。そしてその方、しぶとく出世し、取締役までなったw

元に戻るけど、大阪桐蔭さん、今の時代に「こすいこと」をしちゃあ、駄目よ。昔の
体質が抜けんかった、慣例になってて麻痺したんじゃろうね。いけんいけん、人間は
真面目が1番です。



広島ブログ

Lineのスタンプにパパがモデルの「わしゃ広島じゃけん」が発売されています。
   ↓ をクリックすると購入画面にいけます。


 http://line.me/S/sticker/1038035

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検証、開幕1軍枠予想

2015-03-26 19:00:08 | スポーツ(ほぼカープネタ)
広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

2月8日のブログで、今年のカープの開幕1軍枠に入る選手を勝手に予想した。

今朝の新聞に、開幕1軍27名が発表されていました。28枠あるのですが、

第2節の先発が予想される、大瀬良、野村、福井は開幕カードでは出番がない

ので、外れていますが、第2節で開幕1軍枠から2名が2軍に行くことになり

ますね。これは予想したくないのでしません。

では、2月8日の私の予想です。

ピッチャー、前田、ジョンソン、黒田、大瀬良、九里、野村、一岡、戸田、中田

中崎、ヒース。捕手、会澤、石原、内野手、エル、新井、菊池、梵、田中、木村

小窪、美馬、プリンス、外野、丸、野間、グスマン、中東、鈴木、赤松の28人

けっこう外していますよねw

残念なのが、先発ローテーションをも予想した戸田選手がキャンプで落ちたこと。

そして、中田の出遅れも予想外。変わって永川、ガザースキー、今井が10年目

で初の開幕1軍を勝ち取りましたね。ただ、先に書きましたが、第2節で2軍に

行かされないように、出ることがあればしっかり投げて欲しい。

捕手は2人だと予想しましたが、倉選手が入ってきましたね。第3の捕手兼外野

と予想した中東が外れてしまいました。呉出身だけにかなり残念に思ってる呉人

は多いでしょうね。

内野はプリンスが2軍で外しましたが、思い切って予想した美馬選手を当てたのが

凄く嬉しい。そして、木村、小窪も当てたし、1塁予想のエルがグスマンになった

だけで、他の内野のポジションは全て当たった。

外野は外したな~w 先にも書いた中東、足があるから絶対に緒方監督は使うと予

想した赤松選手も外れました。しかし、緒方監督好みではないし、キャンプを2軍

で過ごしたし松山、岩本、天谷の3人が最後に結果を出して滑り込んできたのが嬉

しいですね。

とにかく明日の開幕が待ち遠しくて今からワクワクしています。マエケン完封じゃ!



明日は晴れます。雨男返上です! 心配なのが黒田さんの日曜日の天気予報が雨?



4月の同じお題で書きましょうのお題は「新入社員時代の失敗談」と「遠足」です。
4月5~7日にお書きください。


広島ブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぜん様さま本

2015-03-25 22:02:41 | 家族
広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

3日間のある講習を受講するため東京に向かう新幹線の中から、娘が「パパ、載っ

とるよ」とLINEで知らせてくれた。

「何が何に載っとるん?」

「パパの投稿が『ごぜん様さま』の本に」

「え?2~3年ぜんぜん投稿してないし、本屋で目次を立ち読みしたが目次に名前

無かったよ?」

   

「ほら。横山さんが選んだベスト5に。ベスト5の投稿は目次に名前でたないわ。

パパ良かったね。横山さんに選んでもらって」

なんかね、ブログでも何回か書いたネタ(実話)なのですが、横山さんが評で秀逸と

まで書いてベタ褒めしてくれているのですが、なんかえらい照れくさいが、とっても

嬉しい。

ありがとう、横山さん。ありがとう、新幹線の移動用にその本を買って読んだ奈々。





4月の同じお題で書きましょうのお題は「新入社員時代の失敗談」と「遠足」です。
4月5~7日にお書きください。


広島ブログ

4月12日はH山女子吹奏楽部の定期演奏会「さくらこんさーと」です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕に似て目つきが悪い

2015-03-25 13:59:13 | スポーツ(ほぼカープネタ)
広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

「僕に似て目つきが悪い」

これ、誰が誰のことを言った言葉かご存知ですか?

これは23日のセリーグファンミーティングで、OB解説者として登壇したカープ

OBの前田智徳さんが、注目選手として鈴木誠の名前をあげ「彼は足も速いし肩も

強い。打撃でも長打が打てる。全ての能力が高い。緒方監督の現役時代に持ってい

るものが近い」と褒めた後、さらに、と続けた言葉が

「僕に似て目つきが悪いので期待できる」と言ったのです。

そっか、野球選手は目つきが悪い方が良いんだ!w



4月の同じお題で書きましょうのお題は「新入社員時代の失敗談」と「遠足」です。
4月5~7日にお書きください。


広島ブログ

Lineのスタンプにパパがモデルの「わしゃ広島じゃけん」が発売されています。
   ↓ をクリックすると購入画面にいけます。

 http://line.me/S/sticker/1038035

4月12日はサクラコンサートです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予備校の合格体験記広告

2015-03-25 06:05:31 | 教育・教養(知ったげな話)
広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

国公立大学の後期試験の合格発表も終わり、新聞やチラシの「合格体験記広告」
が毎日のように載っていますよね。私はこれをくまなく見、お客さんや知り合いの
名前を探すのです。

お客さんも自分から「受かりました」と、聞かれないと自分から言いにくいでしょう。
かと言って、駄目だった場合にリアクションに困るので、私からも「どうでした?」と
は訊き辛い。

だから、新聞で先に知っていれば、こちらから「おめでとうございます」と言えるじゃ
ないですか。すると「ありがとうございます」って、すっごく喜ばれるんですね。

今年も2名のお客様の名前を見つけ出しました。ま、新聞に載るのって超難関大
ばかりなので、毎年2~3名しか見つけられませんけど、すごく知ってたことを喜ん
でくださいます。

今年ね、具体的には書きませんが、東大文2だったかな、そこに受かった男子浪人
生の出身高校にちょっと驚き、過去の進路実績をしらべてみました。

平成21年度までは国公立合格者は0なのですが、22年国立5名公立2名。23年国立
4名公立4名。24年度国立4名公立5名。25年度国立2名公立4名の実績がありました。

意外と云うか、最近は国公立に複数の合格者を出していたんですね。特進があるの
かな?と調べたら、スーパー特進プロジェクトと云う30名のクラスがありました。
おそらく東大合格者もこのプロジェクト出身なんでしょうね。

昔は野球部とゴルフ部くらいしか有名ではなかったはずだが、調べると最近はサッ
カー部も水泳部もテニス部も強いらしい。少子化の時代、文武で目立たないと生き
残れないだろう。

まったく縁もゆかりも知り合いも行っていない高校なのですが、この学校のやる気、
取り組みに声援をおくりたくなりました。そうそう文の方の有名人が卒業生にいない
わけではない。たしか作家の大下英治は卒業生です。


4月の同じお題で書きましょうのお題は「新入社員時代の失敗談」と「遠足」です。
4月5~7日にお書きください。


広島ブログ

Lineのスタンプにパパがモデルの「わしゃ広島じゃけん」が発売されています。
   ↓ をクリックすると購入画面にいけます。

 http://line.me/S/sticker/1038035
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする