議会広報!おみたま@BMLT議会請願

2007年04月29日 | 「安らかな体」公園構想
4/26の議会広報に請願の審査結果が記載されました。

そこには、

継続審査案件
平成18年請願2号「初動負荷トレーニングジム設置」を求める請願書・・・不採択
請願者:小川町商工会   付託委員会:総務

とあり、

”市民健康づくりの核施設”必要性を確認

初動負荷トレーニングジム設置の請願に関する審議の中で、市民の健康維持・増進、健康づくりのための施設の必要性を鑑み、早い時期に設置に向けた取組みをすべきと各委員の意見が一致し、これまで美野里町時代において策定された総合体育館基本構想及びその目的基金として約3億7千万円の積立金を勘案し、老若男女の健康・体力づくりの核となるべき施設の検討について、特別委員会の設置も視野に入れてとの意見がだされました。

と記載されていました。

これは、不採択なんでしょうか?

『KURENAI プロジェクト』の3安

『KURENAIプロジェクト』ブログは、「百里シンポジウム」での過程、「整備街・牧場・公園」の構想、有志の動きを随時掲載し、『IBARAKI』といえば「安全な空・安心な食・安らかな体」という3つの安を日本全国、アジア、世界に発信します。  この動きがまちを考える人達に勇気を与え、それぞれが動く事で発展していくことを希望します。