やすこルーム

想いつくまま綴ります

武蔵境自動車教習所 環境フェステバル

2009-06-20 17:26:16 | Weblog
武蔵野(イケメン)楽団さんへ
「吉祥寺のスケジュールコメントに入れてください」又聞けばいい 
皆さん 教習所に叉来てね



武蔵野市邑上市長 ご挨拶…  晴れ男   


元気さん本当に来てくれました 沖縄 持って来たぜアチチ  

エルモ  熱くて 暑くてパイナップル3本食べた
水分補給気にしてくれていた「元気さん」


元気さんが 誠に元気! でかい声で歌ってた  

エルモは… 良く焼けたプラの椅子に座って・まるでバツゲ~ム(拷問だぜ!)
 藤原先生が暑い 
(こんなにあつくなつてくれなくてもよかったのにと
エルモが帰りに見たら「藤原先生居なかった!」?
ヤバ!?もしかして 溶けちゃった?… ウッソ~ ォ

元気さんが 誠に元気! でかい声で歌ってた 

風がこわした ↑ 


息子が来て
パソコン写真投稿教えてくれた

お母さん!又聞けば良いと思ってるでしょうと
お母さん思ってないよ

直ぐ書け!…  出来た?
眠くなった 出来ない


新しいウインドを開く… ヤッテナイでしょう?

ああそうかソウだった!
書いたのは何の為?緊張感がたりない!

お母さんはお前を育てる時「いつも何度でも…?」教えた気がする
デモ出来ましたお前が頼りで 生きている宜しくオタの申します



オレンジ色が レスキュー隊員↓



元気さんが歌っている時
レスキューがロープを「もやいムスビ」用意していた。
1回目のフェステバルで「亜細亜大学の皆さんに習いました」… モヤイ結び