やすこルーム

想いつくまま綴ります

沖縄3日目

2015-10-01 23:11:20 | Weblog

本日の朝食は沖縄の昔の料理を再現した「ぬちぐすい定食」でした。


ぬちぐすい、の意味は古くから伝わる医食同源から影響を受け、薬になるものという意味の食事だそうです。
感想としては、、、葉っぱばっかりで、、、
昨日が素晴らしかっただけに、、、微妙でした(≧∇≦)

本日のメイン!?「イオンモール沖縄ライカム」へ




東京ドームの約3.5倍の延べ床面積という巨大なショッピングモールです。
とにかく巨大過ぎて驚きました。




昼食は巨大なフードコートでソーキそばを食べました。
カツオの出汁が効いたスープが美味しかったです。





その後は首里城に行く予定でしたが母の希望でキャンセルして、
昨日も行った国際通りの商店街や市場をもっと散策する事に、、、


とても長い商店街が迷路の様に繋がっていて、昭和の雰囲気を感じさせるお店がいっぱいあります。
その商店街の中にある第一牧志公設市場で夕食を頂きました。


市場にあるお店で食材を選び、二階にある食堂で調理してもらうシステムです。
夜光貝、伊勢海老、赤マチ(ハマダイ)、シャコ貝を選び刺身や唐揚げにしてもらいました。
オマケもいっぱいしてくれてとても豪華な舟盛り!新鮮で美味しかったです!





※息子の代理投稿