やすこルーム

想いつくまま綴ります

バス停が変わって・朝間誤付いた?(まごついた)

2015-12-14 22:32:20 | Weblog
三鷹行きに武蔵境北口から乗ります


工事中の為
コースが変り
武蔵境自動車教習所の前から発車です

あららぁ~
デジカメ忘れた


取りに帰り
間に合った
(1番乗りで到着 )

武蔵境自動車教習所の
玄関に
平成27年12月28日(月)餅つき大会の横断幕に

 「林家 ライス・カレー子さん」の写真が載っている


デジカメで写した

「林家 ライス・カレー子さん」に見せた

ライスさんがご主人で
カレー子さんが奥様で
撮影して来ました

お餅つきに再開出来ます



第3回 『エコ・クッキング』 講座・武蔵野市後援事業♪

2015-12-14 21:39:19 | Weblog
主催:むさしのエコ・アップ協議会


石焼き風ビビンバ
  (美味しい)

・・・石焼き (風)ビビンバ・・・ (風)が付いています


(美味しい!)・・・石焼ビビンバ丼の方がネイミングが正しいかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



かぼちゃと小豆のいとこ煮
   (美味しい)・・・ゆで小豆にかぼちゃを入れて物凄い少量の砂糖



・・・豆腐入りキムチスープ
    (美味しい)・・・ 出汁はコンソメ少々


・・・フルーツはみかん半分



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


汗びっしょり掻きながら楽しくクッキング


3グループに分かれて・・・最後にお別れする時

講師の藤原さん

林家 ライス・カレー子さんも

グループの人も
『 親分さん  』と呼んだ

講師の藤原さん
  段取り・手順・手ぎわが凄く良い!
  だから親分さん・・・
  次回も必ず出席してくださいね


エルモ・・・ 大丈夫何処に行っても『 親分だから 』気にしないで下さい


次回
  平成28年1月28日

    (木)10:00 ~ 13:20 です