やすこルーム

想いつくまま綴ります

Suica 首都園私鉄 地下鉄 バス OK

2007-03-02 10:22:16 | Weblog

 平成19年3月18日「日」から使えます
私鉄地下鉄バスOK

Suikaでスムースに乗り降り「助かります」
Suikaで電子マネー(買い物)です

本当に便利なる うれしい

JR三鷹駅改札中側スタンドで
首からスイカ下げて スープ購入・・・(スイカ お使いになりますか?)
お使いになりません・・・(笑う・使えます)
交通費だけ計算するから・・・(笑)
「レシート」貰えば良いのね

始めの1歩「スイカ」欲しい買って来て・・・(任せなさい!)

Suikani は 旅行の切符を買う所で買う 初回「2000円」
500円がJRに預ける分で
1500円分乗れる(スイカ カード返却で500円戻る)
カード残金なくなる前に入金して置く

旅の帰りに
2000円入れようと思い「券売機」の前で

1000円・3000円・5000円の所しか無い

       2000円の所無い・あきらめた
   サイフに2000円しか残っていなかったの

   駅員に聞く2000円は無かったですネェ。    
   家族に言う     
   1000円2回入れな

   ありがとう・・・なぁ~んだ!


Suika 私鉄 地下鉄 バス OK

 春 春を食べました

2007-03-01 14:35:36 | Weblog

ヤマザキ
平焼き 桜あんぱん 
(桜あんを包み 平焼きしたパンです)100円
売店で見つけました。

ほんのり桜色のアンコでっかいペッチャンコ
上品な甘さで 美味しい春でした

フキノトウ煮たら 苦い春 にがいが美味しい

苺も美味しい春です

根三つ葉と菜の花茹でて胡麻きな粉和えこれも春

春は 見るもよし 食うもよし 寝るもよし 春を楽しむ
春は食うが1番


 春 春を食べました