とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

今夜も夜更かしオペラ クルト・ワイルの「マハゴニー市の興亡」を観る

2017年05月01日 | オペラ
 このところ、カルロス・パドリッサの演出のオペラを観ていたが、HMVのNetを開くと、2010年にTEATRO REAL MADRIDで上演された「マハゴニー市の興亡」のDVDがバーゲンで売り出されていた。  演出がバドリッサとあって無意識的に購入ボタンをクリックしてしまった。すでに購入ボタンを押した商品がまだ未着のがあり、すぐにカミさんの怒鳴り声を想像し背筋が寒くなった。しかも先に注文した商品 . . . 本文を読む

年に1度の練馬でオペラ 「ラ・ボエーム」を観る

2016年07月01日 | オペラ
 我が町所沢のミューズでのオペラ公演は舞台装置ができないことから、本格的なオペラは行われなくなった。そのためお手軽オペラ鑑賞は、練馬文化センターの公演をこのところ選んでいたが、よくよく調べれば、新国立の土日公演がマチネーであることから、帰りの帰宅時間を気にして練馬文化センターの公演を選んでいたことも考え直すときかとも思った。 My Blog  2015年 年に1度のオペラ「椿姫」を観に、練馬文化 . . . 本文を読む

カールベームの1966年ザルツブルグのフィガロを観る

2015年12月01日 | オペラ
11月23日のBlogでのべたように、クナのウィーンフィルのLiveDVDとの抱き合わせで今回のDVDも購入した。HMVの通販は、セット割引と2500円以上送料無料の特典が付くことでよくそれにつられて、無駄使いをしてしまう。クナのLiveDVDは無駄使いだが、このDVDはLiveの雰囲気とそれぞれの役柄にあった歌手のできもよく、買い物の1枚だった。 私はすでにベームの映像では1976年の、音 . . . 本文を読む

雨の日はオペラ ベルリオーズの「ベアトリーチェとベネディクト」

2015年11月14日 | オペラ
 今年のオザワ松本フェスティバルがNHKで放映された。その中にベルリオーズの歌劇「ベアトリーチェとベネディクト」があった。しかし指揮はOZAWA氏ではなくギル・ローズというこれまで耳にしたことのない名前だった。私が年を取ったことにもよるが、小澤+斎藤記念+松本で衝撃的な感動を味わった、火刑台のジャンヌダルク、ファウストの劫罰、オイデプスといったものからは遠くなってきた舞台が続く中、今年こそは、好き . . . 本文を読む

雨の日はオペラ 2015年バイロイトのトリスタンをNHKの録画を観て

2015年11月08日 | オペラ
「トリスタンとイゾルデ」については2011年2月11日に 下記にこのBlogですでに述べているが、今年のバイロイトは、いよいよというかやっとというか、ティーレマンの指揮で行われたことから、NHKでの放映を録画したものだが、4時間の大作ゆえになかなか見る時間ができずにいたが、雨で家にとじこもりやっと見ることができた。  http://blog.goo.ne.jp/yyamamot7493 . . . 本文を読む