
台風一過のような低気圧の通過で風は強いが空は晴れた。
狭山湖は何時も台風一過のあとは珍客が訪れる。それを期待してと、最近どうも328レンズを買ってから車利用が増え運動不足から、
今日は一脚と80-400ズームで出かけた。
しかし湖面は鳥さんの姿は見せず、湖面に三角波が立つ状況だった。兵士の増強か横田基地への旅客機を見た。




久しぶりに菩提樹池から田んぼに出た。かえるの鳴き声が響き渡っていた。




西武線の踏切を渡るとお囃子の音が聞こえた。中氷川神社のお祭りらしい。音の方へと足を進めると神社の舞台でお囃子と舞が演じられていたが人影はまばら。
なぜか賑わいがない。そもそも今日がおまつりだとのPRを見かけなかったし、我が家はお祭りの地域では無いのだろう。
新興団地も四半期以上の歳月が経ったが、旧住民との融合はできていないのだろうし、神社の氏子はどのようにして決まるのかも知らない。
神社の境内はお祭とは思えない人出であった。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます