ルリビタキに会いたくて、車でルリビタキポイントに出かけた
すでに常連さんがスタンバイしていた。ルリビタキはメスがお出向してくれたものの、逆光
そして茶畑を出たり入ったりで結局枝被り。すぐに狭山湖のオオタカ常連さんがいらして、
オオタカvsカラス情報をいただくが、強風下の狭山湖の寒さに躊躇したがダメ元で出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/4b/983371a651f73dc4cadad12355819ab6_s.jpg)
湖面は強風で三角波が出ていた。
常連さんが、ノスリが定位置にスタンバイしていることを教えていただき、カメラをセッティング
中に、オスプレイが出動してきた。慌ててセッティングをしたためテレコンの装着を外した。
湖面を旋回したもの、ダイビング無しで、一旦は去ったが、ノスリに仁義をきるかのように、再び湖面
に戻り、ノスリの前を通って消えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c5/f36108d45aa475c4b6011b6cdd94fcef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/78/9295c80901211836bb0f386c1e76896a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/ef/71c00c1607607cb8a64b626cd57a8819_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/93/4d9f0b0442892fd413f2cc16c0fc32a5_s.jpg)
その後突如、トビが中洲のカラス軍団&カワウの縄張りに舞い降りた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/5b/15b15d7672caeafa0b0f0226a0686b4b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/62/dd65cdbbc5935508f2b10c82e6c17cd6_s.jpg)
しかしあえなくカラス軍団の迎撃にあい、すごすごと退散した。
今度はオオタカのオスがいつもの鷹狩よろしく定位置の林に陣取り3度カラスに挑んだが、これまた
迎撃にあい退散した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/24/c1aa69c9df81f00e5cb348711bf96a67_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/c3/b6af7d52f543b3aa3f15a20ab548d102_s.jpg)
久しぶりにオオタカvsカラスを楽しんだ。
戦い終わり駐車場までに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/8b/021efb0008fc9e049e9f5684b8536bc5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/ab/580c36111b0f4b3f40724b559803cd5c_s.jpg)
ジョウビタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/7c/0d37f1dc2e67023d46950665c1b4d4db_s.jpg)
コジュケイ一家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/fe/7bd7751a33313cb558cdda3f5a644eeb_s.jpg)
ツグミと例年の賑わいだがなぜか今年は湖面にカモの数も種類も極端に少ない。
何処にいったのだろうか?
すでに常連さんがスタンバイしていた。ルリビタキはメスがお出向してくれたものの、逆光
そして茶畑を出たり入ったりで結局枝被り。すぐに狭山湖のオオタカ常連さんがいらして、
オオタカvsカラス情報をいただくが、強風下の狭山湖の寒さに躊躇したがダメ元で出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/4b/983371a651f73dc4cadad12355819ab6_s.jpg)
湖面は強風で三角波が出ていた。
常連さんが、ノスリが定位置にスタンバイしていることを教えていただき、カメラをセッティング
中に、オスプレイが出動してきた。慌ててセッティングをしたためテレコンの装着を外した。
湖面を旋回したもの、ダイビング無しで、一旦は去ったが、ノスリに仁義をきるかのように、再び湖面
に戻り、ノスリの前を通って消えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c5/f36108d45aa475c4b6011b6cdd94fcef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/78/9295c80901211836bb0f386c1e76896a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/ef/71c00c1607607cb8a64b626cd57a8819_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/93/4d9f0b0442892fd413f2cc16c0fc32a5_s.jpg)
その後突如、トビが中洲のカラス軍団&カワウの縄張りに舞い降りた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/5b/15b15d7672caeafa0b0f0226a0686b4b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/62/dd65cdbbc5935508f2b10c82e6c17cd6_s.jpg)
しかしあえなくカラス軍団の迎撃にあい、すごすごと退散した。
今度はオオタカのオスがいつもの鷹狩よろしく定位置の林に陣取り3度カラスに挑んだが、これまた
迎撃にあい退散した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/24/c1aa69c9df81f00e5cb348711bf96a67_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/c3/b6af7d52f543b3aa3f15a20ab548d102_s.jpg)
久しぶりにオオタカvsカラスを楽しんだ。
戦い終わり駐車場までに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/8b/021efb0008fc9e049e9f5684b8536bc5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/ab/580c36111b0f4b3f40724b559803cd5c_s.jpg)
ジョウビタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/7c/0d37f1dc2e67023d46950665c1b4d4db_s.jpg)
コジュケイ一家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/fe/7bd7751a33313cb558cdda3f5a644eeb_s.jpg)
ツグミと例年の賑わいだがなぜか今年は湖面にカモの数も種類も極端に少ない。
何処にいったのだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます