goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

マイコ金時植え付け

2022-06-03 08:33:58 | 

何年ぶりかのサツマイモ植え付け

ブロ友さん達

各地でサツマイモ植え付けをされている様子を紹介されています

 

さて、我が家

マイ畑では過去どうもうまく育たず

  俗にいうツルボケ状態かな?

 

   で・・・ もう植えないぞ!  って

 

ところが 1日の日ホームセンターに行くと 

可愛い「舞子さんイラスト」付きのさつまいも 

「舞子金時」が連れて帰っておくれ・・と言わんばかりに

つまり目が合っちゃったんです

10本1束 

節の間から根が出てきています少し葉が黄色くなっている

説明書では葉が黄色い状態でも問題無しと書いてあります

 

一晩バケツの中で吸水させて

早速昨朝植えつけに行ってきました

畝作りから

10間隔にと苗を配置

   数えてみれば11本入ってました ラッキー

均等に配分して

池を作り 水を貯めて

水が引くのを待って 4節ほどを斜めに植えました。

相棒監督さん 根元の方を片足で押さえておくのだと言います

ネットで調べるとツルボケには米糠がいい???

だそうで、・・・・

残っていた米糠をツルの間に入れ 土をかけておきましたが・・・

結果は如何に・・・

またツルだけを食べることになるのか???

再挑戦です

そして先日購入した葱苗

お天気が続くので藁を少し掛けておきましたよ

今日もじりじりとι(´Д`υ)アツィー1日になりそう

 

これから畑までお節介にいってきます

スイカ かぼちゃ ズッキニー みんな待ってます

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする