10月に入ったというのに
日中は30度越 少し暑さが落ち着くのを待って 3時半ごろ畑に行った
目的はさつまいも掘
安納芋と 舞子金時
どちらもやせっぽっちだけど お芋の形してる
我が家にしては(お芋にありつけただけで)これ以上欲は言いません
そしてお芋の蔓の茎を持ち帰り皮を剥いて 今日はきんぴらにしよう!
落花生も2株ほど収穫した
葱や大根 白菜の元に肥料を入れて元寄せをしておいた けど・・・
あれこれ目に付いて 気がつけば
陽の落ちる時間が早くなったこと
5時半でこんなに暗くなってしまった
1週間前はまだまだ 明るかったのに
右側は干し葱
左は九条ネギ 干さずそのまま移植した 違いはどうなのかな~
それにしても 日没時間が早くなったこと