岐阜市大智寺へ
ヒガンバナに逢いに行ってきました
このお寺の彼岸花 結構 有名なんだとか
境内何処まで行ってもヒガンバナ
今が見頃
日の当たる場所のお花 木陰のお花それぞれ開花状態が違います
運転手さん 午後からしか時間が取れないんだって・・・
という事で自宅を2時ごろ出発 3時前の到着です
境内は瓦を合わせた立派な塀が
この立派な大木
樹齢800年を越しているものだとか 「大檜」
相棒さんが御朱印を頂いている間
私は彼岸花巡り
素晴らしいお庭をゆっくり歩いて
最高の時間を過ごさせていただきました
カメラを持ち すれ違った男性
知多半島からこの彼岸花を見に来られたのだとか
今年で3年目だそう
11月には紅葉も楽しめそう
今から楽しみです