トウモロコシ
第2弾蒔きました
最近の乾燥状態で水やりしていたトウモロコシ
丁度先月17日にまいてかれこれ1カ月
昨日夕方水やりしていますが 雨はまだまだ不足気味
根元に根切り虫が居候して悪さをしています
まだ種が残っているし、久しぶりの雨が降る予報なので 急ぎ直播をしてきました
芽が出るのか 鳥の餌になるのか?・・・
様子見です。
トウモロコシ
第2弾蒔きました
最近の乾燥状態で水やりしていたトウモロコシ
丁度先月17日にまいてかれこれ1カ月
昨日夕方水やりしていますが 雨はまだまだ不足気味
根元に根切り虫が居候して悪さをしています
まだ種が残っているし、久しぶりの雨が降る予報なので 急ぎ直播をしてきました
芽が出るのか 鳥の餌になるのか?・・・
様子見です。
最近の鳥も賢い否ワルになりました。
他大きな動物も賢くなってきて困りますね。
ミッキーさん、私よりお百姓°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
でも・・・私が言うも変ですが、花育ての上手な人は野菜育ても上手なような!!
今日は眠い…おやすみなさい。
楽しいですね。
何より耕運機エンジンがかかり進んで起こせるようになったこと
私にとっては大進歩
(いかに何もやっていなかったか)爆
楽しめる範囲での農婆
健康つくりも兼ねてね。
最近の気温差で体がついて行かず
私も眠い毎日ですよ・
まいた種も無事に育ちますように
おはようございます。
種をまいても安心できませんね。
せっかく蒔いても鳥に食べられる。
芽が出てもヨトウの仲間にかじられる。
安心できませんね。
それなりに成長を始めました。
久しぶりにたっぷりの雨をもらいご機嫌になったかしらね。
直播種
どれだけ育ってくれるのか・・・。
遅いと虫がつきやすくなるそうですが・・。
虫の心配するより芽が出るのかが問題ですね。 (;^ω^)
「這えば立て 立てば歩めの親心」!
そんな子育てに似た野菜栽培
中々周りは敵が多いですね。
続いて第二弾も種まき
収穫楽しみですね
ミッキーさんの畑順調ですね
トウモロコシ、育ちましたね。これだけ伸びたら
根切り虫はもう大丈夫かな?にくい虫よね。
直播は、鳥さんが狙うかも。虫用の網をべた掛けしたらいいかも。
芽が出ると見えるし。ミッキーさん・頑張りすぎないでね。
トウモロコシは大好きなんです
(この偏食なんとかならないかしらね~)
時期が遅くなると虫食いが多くなり
早く早くと催促します。
今日は雨がもらえるようマルチトンネルを外していたけど
またトンネルを戻してきました。
根切り虫 油断も隙もありません。
茎も甘いのかしらね。
防虫対策
ネット掛け これも良いですね
畑
楽しんでやっているから大丈夫でしょう。
今日は病院に行き(相棒さん)
帰り道ガソリン入れて畑に寄り
雨があたるように外していたビニールトンネル
又戻しておきました。
早く大きくな~れってね。