ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

ミニトマトの保存

2024-08-17 08:18:57 | グルメ

一昨日ミニトマト最後の収穫をしていた

昨晩はこのまま放置できないので湯引きし

トマトの水煮作りを開始

 

今日は続きの煮詰め作業がある

 

また冷凍していたミニトマトも解凍し水煮にしておこう

冷凍庫整理も兼ねてね

今朝も朝から30度越

この暑さいつまで続く?

まとまった雨も降らないし

 

お米を買いに行き  目的のお米は買えなかったけれど・・・

トウモロコシを購入

甘くって美味しかった

 

そう言えば 

夏痩せなんてご縁がなかったミッキーさん

連日の酷暑

食べてはいるけど2k弱の体重減少 フゥゥゥゥウ~~~~

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 味付け卵とお米 | トップ | ミニトマト保存その2 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようちゃんへ (ミッキー)
2024-08-17 21:15:41
トマト
置いておけばまだ収穫できたでしょうけれど
次の段取りが進みません

お米
ある所にはあるんですね

今回買ったお米は岐阜県産初霜
10kg 4500円
二種類各2袋しか残っていなくって
高いのか安いのか

知人に聞いたら
このお店で先月4200円だったって

何だかこの騒ぎで
 どさくさに紛れて値上げですね
隣の市のJAは玄米10kで5000円言っていましたよ

味は分からないけど どうなんでしょうね

社会の不安につけ込んだ悪徳商法ですね
返信する
ゆりさんへ (ミッキー)
2024-08-17 21:04:17
トマト
成績はミニの方が我が家には合っているような
収穫量が多いんです 笑

ソースにはミニの方が酸味があり味は良い気がしま気

胡瓜の1本漬け長期保存できるので胡瓜の無い時の方が新鮮な気がしますね
スイカ
今収穫なんですね
良いな
我が家 果汁冷凍していたのが飲み終わりました


夏痩せ
いつもの年はどこ吹く風ですが
今年は暑すぎます
汗になって出てしまいます
早く涼しくなって~~~
明日も39℃予報
返信する
ミニトマト (よう)
2024-08-17 19:41:46
最初は すごくたくさんいいのができていましたが もう最近は あきらめ状態です。
お米 今日スーパーに行ったので 日頃通らないコメ売り場を覗いてみました。
たくさん 普通にありました。あれれ?
新米も 並んでいました。
お米って 2キロ 5キロ 10キロ の単位で売っているイメージでしたが
10キロは重いというのもあるでしょうけど 8キロというのが たくさん並んでいました。
最近の傾向なのか?
値段も高いのかどうか 日頃 買わないのでわかりません。
ちなみに 8キロ 家計援米が 3130円(税抜き)でした。
返信する
わが家もやらなきゃ (うばゆり3)
2024-08-17 17:46:15
こんにちは。

来年は大玉にしますって、今夏ミニトマトをソースには面倒で、あちこちに持って行っております。
でも、少しは作っておかねば!!

キュウリの酢漬けは、食べないで冬に~~~

今はスイカを食べるのを頑張ってます。
ジュースで冷凍にもいいのでしたね。
畑をやっても、保存などに忙しいですね~~(;^_^A
痩せた?いいですね~私毎日計ってますがやせません。
返信する
ぐリさんへ (ミッキー)
2024-08-17 15:07:19
トマト
生ではいつまでも置いておけず・・
冷凍も限界が・・・
トマトソース作りとなりました

ピザも見ているところで作れば
ソースはケチャップでいいと言います
こうなれば知恵比べ
手伝ってもらわないと片付きませんから
 (-"-;A ...アセアセ

ケチャップより美味しいと思うのですが ね~
返信する
トマトソース (ぐり)
2024-08-17 14:47:53
作ったのはいつのことだったか
ここ数年はあまり出来が良くなかったです
手作りはおいしいですよね
あら~形があるとだめですか?
返信する
くりまんじゅうさんんへ (ミッキー)
2024-08-17 12:32:32
トマト丸ごと炊飯器で
以前どこかで私も観たことがあります

我が家
トマトの形が残っていると除ける誰かが 笑
トマトソースも煮込んでからミキサーにかけます

ピザソースやカレーのルーに入れ込みますが

見つからない様に 爆
返信する
みーばあさんへ (ミッキー)
2024-08-17 12:22:35
体重
普段しっかり歩いておられるから
維持できているのでは?
でもね
意識するこれは大事なようです  フフフ

今年はミニトマト我が家では大漁収穫
大漁 保存 これが一番かな

アイストマトも美味しそうですね
返信する
ミッキーさんへ (くりまんじゅう)
2024-08-17 12:14:09
今朝日テレの『旅サラダ』で石川県小松市のトマト特集をやっていました。
↑これより大きい普通のトマトですが 丸ごとを炊飯器に入れ炊き込みご飯にしていました。
今はおでんにも入れるし 昔は考えられなかった煮るトマト料理が多くなりました。

いいですね こんなにトマトが採れて。トマト好きですからいつもトマトは切らさず買います。
リコピン中毒だと夫は言います。
夏に痩せたのは昔の話です。汗を流してのダイエットしていたら今は死にます。
返信する
キミコさんへ (ミッキー)
2024-08-17 12:10:54
野菜の収穫は一度にやって来る 笑
此方の都合はお構いなし
冷蔵庫 冷凍庫 押し込むだけでは片付かずですので
重い腰上げて取り掛かりましたよ
そうそう動くのは私だけ しかたないか・・・です

体重は落ちたけどお腹周りはあつかましくも居候中
(;´д`)トホホ
返信する
こんにちは (みーばあ)
2024-08-17 11:45:03
体重
そういえば暫く計っていない
どうなんだろう
体重なんて気にしなくなっています
此れって~、少しは気にしなくちゃだめですね
たまに計ろう
ミニトマト毎日少しずつ湯剥きして小さい袋で冷凍
シャーペット状態ではちみつかけておやつです
冷たくて美味しいです
返信する
お疲れ様! (キミコ)
2024-08-17 11:36:18
トマトが沢山あるのは嬉しいけれど 誰も加工してくれません^^;
私も生徒さんに頂いたものを同じようにして
トマトソースにしました

この酷暑の中 私は夏に強いのか 最近家事が楽になったからか 今月は仕事が少ないからなのか・・・
しっかり増築しましたo(ToT)oワオ~ン!
お腹のわがままだけは許しがたいので めんどくさいけれど
トレーニングしてます(`-´;ちっ。。。
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事