ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

孫と喫茶店へ

2021-04-25 14:40:29 | 日記

孫からお誘い

年子の高2高1の孫からメールが入りました

市内の喫茶店へ 行かない ? ってね 

娘と5人で出かけてみました。

我が家に到着した娘が LINEでお店情報朝送ったけど見た?

ハイ スミマセン  庭に出ていて不携帯でした。(;´д`)トホホ

孫が古民家でイースタ映えするお店を見つけ ここに行こうって決まったようです。

後部座席に座る娘が右にそのまま直進・・ナビ案内です

到着してみれば・・。

な~んだここに来たことが有るわ 私

でもね以前来た時は、フランス料理のお店だったんだけど

オーナーが変わったのか喫茶店になっていました。

受付を済ませ外で30分待ち(;´д`)トホホ

周りをウロウロ

なんじゃもんじゃの木を見つけたよ

私はレーズンサンド & コーヒーそしてブルーベリーのケーキを

孫達は モンブランetc

見栄えはしっかりしているね。

(ブルーベリーのケーキは私には甘すぎ)

皆に手伝ってもらい ハイ 次回はパスします 笑

孫達も一度行ってみたかった。

行けたことで満足のようでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶屋敷跡の赤坂牡丹園

2021-04-24 16:02:42 | 出先の花

大垣市のお茶屋敷牡丹園へ

かみいしずの緑の村公園の後は お茶屋敷跡赤坂牡丹園へ行きましたよ

母と一緒に15年ほど前に来ていますが、あれからずいぶん時が流れています

どうなっているのか あまり期待をせずのお出かけたのですが・・。

 

牡丹園の外回りは竹で作られた見事な垣根です

手入れされたお屋敷モミジできれいな若草色に染まっています

足元には苔が ナントも心落ち着く空間ですね。

先に行った かみいしずは、誰とも会う事は無かったのですが

こちらは7-8人の方が来ておられました。

「お茶屋屋敷跡・ぼたん園」とは


徳川家康が中山道沿いに造営した休憩所跡で、現在は多くのぼたんが植えられていて、

東海地方有数のぼたん園だそうですが

 

  

 

 

よく手入れされたお庭 森林浴もさせていただきながら

チョッピリ家康様になった気分で

まったりと時の流れるのを忘れ過ごさせていただきました。

なんと入園料無料で開放されているのがすごいですね。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かみいしず緑の村公園の牡丹園

2021-04-23 21:17:26 | 出先の花

牡丹が散ってしまう前に行ってきました

ここは春クリスマスローズを見に行った公園です

まだ若い木が多い公園ですが、赤系統のお花が多かった。

山の上で風も結構吹いていて、春用のコートを羽織っての花めぐりでしたよ。(;^ω^)

シャクヤクも植えられていましたが、こちらはもう少し後かな

山の中なのかフジはこれからですね

ここは三重県の県境に近い場所ですが、この後同じ大垣市にある北部にある

お茶屋敷跡の牡丹園に向かいました。

 

ネットより

お茶屋敷跡 赤坂牡丹園

お茶屋屋敷跡は、徳川家康が上洛の往還にあたって造営した将軍家専用の休泊施設の貴重な遺構(現存する唯一の遺跡)です。

ほぼ方形の縄張りをもつ城郭形式で、土塁・空濠で囲み、四隅に櫓を備え、東面中央部には大手門がありました。

当時を偲ぶ土塁や空濠の一部が残っており、豪壮な居館の構えを伝えています。

また、
4月下旬~5月上旬には東海地方有数のボタン園(個人の所有)として公開されています。

 

丁度見ごろの牡丹開花でした 次回紹介したいと思います

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹満開

2021-04-22 11:34:06 | 

今日は夏日に届きそう

朝からジリジリと陽が照り付けています

先日の大雨をやり過ごし頑張っていた「明皇の宝」ですが

この日射しにギブアップ気味です

黄花の「王冠」は今が盛り

ピンクの牡丹

昨日夕方ゆるみを開始していましたが、今日は全開

赤い牡丹「花王」は

庭の中は牡丹の香で埋め尽くされています

雨が降っても陽ざしが強すぎても難しいですね。

おまけのクレマチス 

フェアリーインブルも全開しました

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨古川までお出かけ

2021-04-21 12:47:16 | 旅行

今年初の飛騨古川まで

郡上街道まっしぐら

年2回お米を分けていただいている農家さん迄お出かけです。

道中は

気持ちの良い新緑が広がります

山の中 すれ違う車は数台

ガーブをさしかかると道路を占領するように猿の集団が集まっています

カメラを向けた一瞬に山に向かって散っていきました

背中に子どもを乗せている親子も

ひるがの高原を少し奥に行ったところでの出来事でした

 

標高差で木々の様子が進んだり戻ったり

ふもとではすでに終わってしまっている水仙も

道路わきでは水仙の道を作っていましたよ

先に見えるのは白山

残雪がまぶしい

山桜も咲いています

先週行った 県東部の付知峡と比べると

1週間前の風景が又見られました。

途中寄ったひるがののお店で、ひるがの牛乳を飲んで出発

先方との約束の時間まで、予定以上に朝の出勤時間と重なり郡上迄込み合っていて

時間は超過気味 どこにも寄らず

やっと農家さん迄 時間に間に合わせ到着できました。

やれやれ

さて、

本来なら古川の起こし太鼓が行われる 昨日は祭りの日

コロナで祭りは神事のみという事で

街は寒村としていました。

用事も済ませてみれば

すでに昼食の時間

いつものお蕎麦屋さんでおそばを頂いて さあ帰ろ!

お店の中では祭り囃子のCDが流され 音だけお祭り気分を味わえましたよ 笑

古川は桃の産地 川沿いに桃の花も満開でしたよ。 ↓

そして乗鞍も

帰りも山は桜と新緑の世界でした

途中いつもの喫茶店に寄ろうかと思いましたが

駐車場には結構車も入っていて

今回はスルー

人込みを避けトイレ休憩と昼食のみの帰宅でした

そうそうこんなものは買っちゃったけどね

左のは「あずきな」というのだそう (山菜です)

やはり夜は山菜天ぷら

こごみとタケノコを追加して

お昼は残りの天ぷらで天丼 ㌍取り過ぎた(;^_^A

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする