カモさんありがとう

我が家の近くに池がある。小さくて、また、水が濁って汚い池。そんな池にも生き物はいる。鯉と亀です。秋には鴨が飛来してくれる

コカ・コーラ の成分!!!

2019-05-06 17:07:43 | つぶやき
今日も、マクドへ行く。

いつも、珈琲を我慢して飲む。

何も我慢して飲む必要もない。

実は私は、珈琲のカフェインがだめですが、珈琲ばかり飲んでいる。

何もコーヒーのカフェインだけが悪いのではない。

緑茶、ココア、紅茶等のカフェインがだめである。

このカフェインが入った飲み物を飲むと、どうなるのか?

実は、頭がふらふらするのである。頭だけではない、耳もおかしくなって、聞きづらい。

今の自分の耳は、障碍者になっているため、聞きづらいのが当たり前だが、余計に聞きづらくなる。

さて、今日、マクドナルドへ行って何を飲んだか?

今日も、コーヒーを飲んだ。

コカ・コーラを1年以上飲んでいない。

何故、コカ・コーラを飲まなかったのか?

その理由は、「コカ・コーラ」はコールタールと同じ原料を使っている。と聞き及んでいるからである。

飲むと、あのコールタールのような味が口いっぱいに広がる。


人の好みもあるであろうが、コカ・コーラの中身は本当にコールタールと同じ原料なのだろうか・

そのような、思いがこの40年以上持ち続けているため、体に悪いと思い止めている。

本当の中身ー原料を知りたい。---

このブロブの入力前に、コカ・コーラを検索した。

コカ・コーラの成分をちょっと調べてみた。

どうも私が、それこそ何十年も前に聴いた、コールータールの成分とは違うような気がする。

しかも、カフェインゼロのコカ・コーラもあるようでもある。

このコカ・コーラを発明したのが薬剤師であるためひょっとしたら、またあの口当たりが、薬品の味がするので

コールタールと誤って、私に教えて呉れた人物も誤解していたかも知れない。

いずれにしても、吾輩は、誤解していたらしいーーフェイクニュースを何十年も信じていたのである。

明日、マクドナルドへ行ったら、一度、ノンカフェインのコーラーがあるかどうか聞いてみよう。



さて、今日の漢字です。

今日は、ある地方銀行の入社試験問題です。

4文字漢字の1字が間違っています。 正しい漢字にに直してください。

① 群雄活拠 ② 紛骨砕身 ③ 獅子奪迅 ④ 死死累々 ⑤ 支離減裂

⑥ 棄誉褒貶 ⑦ 軽挙妄道 ⑧ 許措動作 ➈ 清烈潔白 ➉ 一網打迅

次は、昨日のブログ「子供の日に思う !!」の漢字「動詞」の読み方です。

① 饗ーーもてなす ② 侍るーーはべる ③ 宣うーーのたまう ④ 窺うーーうかがう ⑤ 啄むーーついばむ

⑥ 躊躇うーーためらう ⑦ 惚けるーーとぼける。ぼける ⑧ 遡るーーさかのぼる ➈ 嵌るーーはまる ➉ 剥くーーむく

以上でした。

お読みいただきありがとうございました。

ではまた!!