今回は、入院2日目の手術のことを振り返ります。
9;45
手術のため、看護婦が迎えに来てくれました。
点滴を装着したままです。
車いすに乗せられて、地下の手術室へ向かいます。
手術室の前で、ちょっとした出来事がありました。
「マスク」の交換であります。 え~~。
私は手術の時には大勢のスタッフに囲まれるため、
お上から頂いた、分厚い(3重)マスクをわざわざ付けてきたのですがーーー
付き添い看護婦とスタッフの女性と何やら話していたですが、
其の内容がマスクの交換のことでありました。
交換のマスクは外側が少しピンク色していました。 厚さは1重です。
どう違うのでしょうか?
あえて聴くことはしませんでした。
いよいよ、手術が始まりました。
『左手に消毒液を塗ります。』
『今から、麻酔を打ちます。少し我慢をしてください。』
と、声がかかりました。
そして、造影剤が注入されます。
カテーテルの挿入して行きます。
担当医から「痛くないようにしますから」との言葉でした。
今回は、痛みも今までと違って、和らぐであろうと思っていました。
所要時間は1時間くらいと聞いていました。
最初の時は少し痛かったですが、総体的に約束どうりあまり痛く
ありませんでした。
有難たかったですね。
終わったのが11時ごろでしたか。 1時間ほどで終わりました。
一方、何かきつい薬を使用したためか、身体全体が強烈なだるさが残りました。
とても一人では歩けません。
部屋へ戻っても同じでありました。
左の手はカテーテルを挿入したため、注射針はまだ刺さったままであります。
挿入口は、きつい止血バンドがされたままです。
これをしないと、造影剤の入っている血管から血が噴き出てくる、とのことです。
右手も、左手も注射針が入ったままです。
そして、首から「心電図」の器機ぶら下がっています。
そんな状態でトイレにもいかなくてはなりません。
12:00頃
重苦しい体を横たえ体力の回復を待ちます
昼食時間の12時になっています。
しかし、食欲がありません。
12:30ごろになり、看護婦さんが食事を運んでくれました。
『全部食べなくてもよいです。 食べられる分だけ食べてください』
とのことです。
昨年から数えますと今回で、入院が5回目であります。
しかし、こんな体の状態は初めてであります。
やっと半分くらいいただくことが出来ました。
申し訳ないが、半分ほど残しました。
午後も体を休め、回復を待ちました。
15:00頃
担当医が様子を見に来ました。
手術の説明は、明日かみさんが午後来ますのでその時に説明する
とのことです。
まー。手術の成功と、今後の事の説明であろうと思います。
今日は、この辺で終わります。
夕方からのことは、次回にーーーー
※ 一口メモ ※
「認知症」!!!
前回は、認知症の症状の「記憶障害」のことを書きました。
今回は、「見当識障害」についてです。
〇 時間や季節がわからない
朝夕の時間がわから無くなったり、季節がわからず、季節に合わない
衣類を着たりします。
〇 自分のいる場所がわからない
方向感覚などが低下し、迷い子になったり、トイレの場所が
分から無くなったりします。
〇 周りの人との関係がわからない
子供を親や他人と間違ったり、自分との関係が分からなく
なったりします。
さて、---閑題ーーーです。
今日は、次の一文字漢字を読んでみてください。
① 獺 ② 鬢 ③ 鍔 ④ 鞘 ⑤ 鑢
⑥ 靨 ⑦ 雉 ⑧ 鰈 ➈ 鱗 ➉ 皰
以上です。
次は、一昨日の漢字の問題の答えです。
答えだけ書きます。
問題を知りたい方は、申し訳ありませんが一昨日の
ブログ「狭心症手術の再手術入院を振り返って (その3)」を
見ていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
では、答えです。
① 以心伝心 ② 大慈大悲 ③ 末法末世 ④ 滅茶苦茶 ⑤ 皇祖皇宗
⑥ 大乗小乗 ⑦ 徹頭徹尾 ⑧ 原理原則 ➈ 不要不急 ➉ 遮二無二
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた!!!