九州と四国が梅雨入りしました。
大阪はいつになりますか?
今日は、昼過ぎまで雨がぽつぽつと降っていました。
1時過ぎ頃から雨はやみましたが、こちらの空も、もう梅雨空のよう
な感じになってきました。
まわりのお宅は、躑躅や紫陽花が満開になってきました。
1階のお宅の庭の、紫陽花もカサブランカの花も満開です。
そして、ビョウヤナギが、満開になっています。
さて、「中国国防動員法」の「その2」です。
これも、昨年の4月に書いた文書でありますが、
やはり、一人でも多くの方に読んでいただきたく、
その1に続いて、載せました。
ーーー以下のことが昨年書いた内容です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気候は「良し」、何か新しいことでも始めたい気持ちになりそうです。
残念ながら、わが身は、老化が激しく言うことを聴いてくれません。
本当に歩くときも、ゆっくりとです。子供たちまで抜いていきます。
さて、タイトルの「中国国防動員法」です。
この中国国防動員法とは、いかなるものでしょうか?
内容は、前回にほんの少しだけさわりを書きました。
今日はその続きを書きたいと思います。
その背景は、何と言っても、共産党1党独裁を確たるものにすることであります。
そして、中国は今、海洋国家を目指しています。
南シナ海や日本の尖閣諸島での中国軍の動きを見ていますと、
周辺国やアメリカとの衝突が、不測の事故につながり、戦争勃発という最悪の事態が
いつ起こるかもしれません。
毎年、中国の軍事予算の伸びは発表されているより、はるかに多いと推測されています。
日本の自衛隊と戦争になれば、日本が負けるのではないかともいわれています。
そんな中で、この「中国国防動員法」が2010年2月に採択、公布され7月に施行されています。
以下に産経新聞記者の宮本さんが書かれた「爆買いされる日本の領土」の本から、そのまま写します。
前々回の「佐渡島」の問題を取り上げた事柄とこの法律の施行時期が問題なのです。
この本のp198から書いていきます。
---
『総領事館の移設問題、芸術学院の佐渡進出、唐家センの佐渡訪問、北朝鮮の羅津港と清津港の長期租借ーーーと、
この時期、新潟を中心にこれだけの出来事が集中している。
単に時期が重なっただけなのか、それとも何か目論見があったのか。
当時、中国国内では、中国国防動員法が施行されている。
日本国内での中国人の動向を考える場合、この国防動員法をの施行を避けて通るわけにはいかない。
国防動員法は2010年(平成22)2月に採択、公布され、同年7月に施行された。
全14章72の条文からなる法律だ。一言で言うと、中国国内で戦争や武力衝突が起きた場合、
金融機関や交通輸送手段手段、港湾施設、報道やインターネット、医療機関、建設、貿易、食料など
民間資源をすべて政府の管理下に置くことが出来るというものだ。
『中国国防動員法ーーその脅威と戦略と』(田代英敏著 明成社)によると、第49条は「満18歳から満60歳までの男子公民及び満18歳から55歳の女性公民は、国防勤務を担わなければならない」と規定している。
つまり、動員令が出されると、18歳から60歳までの男性と18歳から55歳の女性が国防義務を負うことになる。
第49条には、小学校の教員や妊婦、授乳期の女性、病人、国際機関の勤務者など、免除される該当者の種類も
列挙されているが、この免除条件に「外国に居住する者」は書かれていない。
つまり、中国国外に住む中國人も対象になるため、日本にいる中国人も有事の際は中國軍に動員され、日本にいながらにして
破壊活動やら軍事活動を展開する要員になる。
法務省入国管理局によると、平成30年6月現在で、在日中国人は74万7251人で在日外国人の中で最大集団だ。
国防動員法に照らしてみると、このうち18歳以上の男女は全員、戦闘員になることになる。』
長くなりました、今日はここまでとします。
よくよく考えてみてください。
日本国内に74万人もの中国人がいるという事実です。そして、忘れてはならないのが、帰化人であります。
日本の国籍を取得はしていますが、彼らの中には、中国人や韓国人の血が流れていることを決した忘れたはならないということです。
いい例として、韓国人が帰化して政治家になっている人間がたくさんいます。
その帰化人の政治家のほとんどが立憲民主党をはじめとする、野党の政治家なのです。
この野党の政治家が、反政府、反日本という反日勢力として活動し、韓国や中国の肩入れをしているのが
今の日本の現実であります。
「帰化人」というのは、国籍を日本の国籍を取得しただけですので
中身まで「日本人」であるか? 依然として中国人や韓国人であると思います。
ーー
では、今日の漢字です。
今日の漢字は、次の4文字熟語の一文字が間違っています。
正しい漢字に直してください。
① 風光明美 ② 猪突猛信 ③ 敵者生存 ④ 自画自讃 ⑤ 博覧強気
⑥ 独律不羈 ⑦ 相別離苦 ⑧ 百目一言 ➈ 易味深長 ➉ 画竜点制
以上です。
次は、
29日のブログ「カサブランカとゼフィランサス」の漢字の読み方です。
① 御製ーーぎょせい ② 行啓ーーぎょうけい ③ 桜餅ーーさくらもち
④ 剪定ーーせんてい ⑤ 煎茶ーーせんちゃ ⑥ 釜炒りーーかまいり
⑦ 頓知ーーとんち ⑧ 辟易ーーへきえき ➈ 提灯ーーちょうちん
➉ 逼迫ーーひっぱく
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた!!!
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます