カモさんありがとう

我が家の近くに池がある。小さくて、また、水が濁って汚い池。そんな池にも生き物はいる。鯉と亀です。秋には鴨が飛来してくれる

オリンピックが終わって!!

2021-08-09 16:46:44 | スポーツ


すったもんだのオリンピックが終わりました。
連日の 日本選手の活躍に 自然と ほほが緩む 自分が居ました。

 連日 数々の 名場面 名勝負 そして、選手の名言等
  織り交ぜながら コロナ禍の中 終えることが出来ました。

苦悩し、苦労し そして苦闘しながら 最後まで 支えていただけた
 関係者の方々 そして 頑張ってくれた アスリート。

 改めて お礼を言いたい。ーーー

始まるまでは 本当に長かったがーーー
  あっという間に 終わってしまいました。
普段は あまりテレビを見ない私ですが
  流石に オリンピックが気になり 日本の選手の活躍に
 一喜一憂していました。

まだ、パラリンピックが 控えていますが 
  大会関係者の方がた  ボランティアの方々 よろしくお願いします。

特異な中での オリンピックが開催されました。
  有形無形のレガシーが 残されました。
 それを生かすも殺すも 「人」。
 是非、日本人の 「叡智」でもって 成功させてもらいたいと思います。

  ※ 一口メモ ※
   『五輪の聖火が トンネルの先の明りになる 』
     ( オリンピック会長 バッハ )
 
さてーーー―――閑題ーーーです。
 今日は、朝刊からです。
次の漢字を読んでください。
   ① 終焉 ② 訓える ③ 瞠目 ➃ 裨益 ⑤ 頷く
   ⑥ 苟も ⑦ 挙って ⑧ 罵倒 ⑨ 論う ⑩ 鼎談
以上です。
 次は、昨日の熟語の読み方です。
   ① 有卦ーうけ ② 揺籠ーゆりかご ③ 刺青ーいれずみ
   ➃  蒟蒻ーこんにゃく ⑤ 麾下ーきか ⑥ 秩禄ーちつろく             
   ⑦ 潮来ーいたこ ⑧ 麻疹ーはしか ⑨ 松明ーたいまつ 
   ⑩ 呵責ーかしゃく
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!! 

石 平(せきへい)さん の「話」  !!!

2021-08-08 19:21:07 | つぶやき
今日でオリンピックも終わりですね。
いろいろ問題もありましたが、あっという間に
終わりを告げる日を迎えました。
大会関係者の方々の苦労も、並大抵ではなかったかと思います。
改めて、ご苦労様でした。とお礼申し上げます。

さて、石平さんですーーー

この方のことも この方の本の感想文も 何回か書かせてもらいました。

今回は、産経新聞に 「話の肖像画」という欄があります。
その欄に 8月1日 付で 掲載されていましたので 話の 内容を
 かいつまんで 書きたく思います。
何回かに分けて、掲載されていくと思います。

石平さんのことを 改めて 紹介しておきたく思います。
当然、有名な方ですので ご存知の方が多いと思います。

1962 年 中国四川省成都市出身。
 北京大学 哲学部卒。
1988年 日本へ留学。
神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。
 中国の現政権への 鋭い批判 や 日本や韓国との
 関係の著書も多い。
平成19年 日本国籍を取得。
 
第1回の 「話」の肖像画は
  「中国共産党の正体」を見誤るな。 と いう題でした。
 話は、新聞記者が 評論家としての 石氏へ 質問形式をとり
 氏 が それに対して 答えていくような 形式をとっています。
 
 身の回りの話とか 家族の紹介とか そんな話から始まると
思っていましたが、最初から厳しい内容の話であります。
 何回続くか わかりませんが 大変楽しみな 記事となっているこ
 とと思います。

  共産党の正体とは???
記者はーーー
 『 傲慢不遜なふるまいで国際社会の秩序を揺るがす故国は、
   今や ”制御不能のモンスターというべきか。
    その手ごわい相手とペンで対峙し続けてきた。
   7月に党創建100年を迎えた中国共産党である』
  と、話を投げかけています。

 その問いかけにーーー
  石平氏は
   『昭和63年に初めて日本へ来たときに驚いたことがあります。
   留学先の大学の図書館や古書店で買い求めた中国の近現代史の本の
   多くが、中国共産党の主張する歴史観、そのままに書かれて
   いたことです。』
 と述べています。
  
  御存じのように、中国の歴史観は 
   捏造とウソにまみれた 歴史であります。
  今でこそ、 その内実を書いた本等が沢山出ていますが、
  当時は そんなものであったのでしょう。

 私自身、中国のことや韓国の歴史観についての知識や勉強は
 ここ10年程まえから始めたばかりであります。

  話の肖像は 一点のことを 話すわけではありません、
 が、 最新刊の本のことに触れられていますので すこし
 追加して 書きますと、
  こう述べておられます。
  <中国共産党 暗黒の100年史>(最新刊)
 『私がどうしても書きたかった本です。仲間同士の殺し合い
  人民に対する多くの犯罪、周辺の少数民族に対する弾圧ーーー。
   こうした都合の悪い事実は、共産党の歴史観に一切ない。
  いまだに、中国共産党に都合の良い歴史だけで構築されている。
  本当の姿を日本人に知ってもらいたかったのです。
  と述べえおられます。

   そういう近現代歴史観を共産党の教育によって教え込まれた。
  と。ーーー

  日本人も、自虐史観ばかりでなく、例えば 過去の 大東亜戦争の
  ことや 南京大虐殺、 韓国の統治時代のこと などなど
   今は、沢山な 本が出ていますので 日本人として
   知っていくべきであると思います。

 今日はこの辺で

   ※ 一口メモ ※
    『 数字のことを喜んで話すのは引退してからだ』
     (グリフィ・ジュニア 1969~)

 では、―――閑題ーーーです。
 今日は、つぎの熟語を読んでください。
   ① 有卦 ② 揺籠 ③ 刺青 ➃ 蒟蒻 ⑤ 麾下
   ⑥ 秩禄 ⑦ 潮来 ⑧ 麻疹 ⑨ 松明 ⑩ 呵責
以上です。
次は4日のブログの漢字の読み方です。
① 疼くーうずく ② 聳えるーそびえる ③ 慮るーおもんばかる
➃ 蔑むーさげすむ ⑤ 跨るーまたがる ⑥ 軋むーきしむ
⑦ 彷徨うーさまよう ⑧ 冷めるーさめる ⑨ 流離うーさすらう
⑩ 乞えるーこえる
 以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!!

お盆の お棚経 を 頂きました。

2021-08-07 19:11:20 | 暮らし
近くのお宅や 隣の公園の 百日紅が 満開です。
 真夏の中に この百日紅と 夾竹桃が 真夏を
  一層熱く感じさせます。

 今日は、お寺さんが お盆の お棚経を あげに 京都から
 年1度の わが家宅に お参りしていただきました。

 京都から枚方までですが、 檀家さんのお宅が わが家のように
 若干散らばっているようですので、遠い家から 順番に 廻っておられる
 ようです。

 毎年のことですが、前日には 諸準備をしますが
 「槇」の木を 裏手にある 雑木林から 頂いてくるのですが、
  一番てっぺんに木が生えていますので そこまで登るのが
 この年になってきますと 大変です。

 お経が終わりますと、いつものように お茶、菓子 手拭き等
  お出ししますが、今年は コロナのために ご住職は
   今の時世ですので ということで 何も手を付けられません
    でした。!!

  今日は、土曜日で かみさんは 昼過ぎに 仕事に出かけました。
    夜勤のため、帰宅は 明日の昼前です。

 夕食は 外食の予定にしていましたが、かみさんが用意してくれて
  いましたので、それで済ませました。

  あらためて、わが家の遠い先祖に思いをはせることが出来ました。!!

   ※ 一口メモ ※
    『 スポーツは まさに人生そのものだ。
       努力した分だけ自分に返ってくる。 』
        (イアンソープ  1982~)

  さて、―――閑題ーーーです。
  今日の漢字は、次の3文字熟語を読んでください。
① 贓物罪 ② 敵愾心 ③ 近衛兵 ➃ 匍匐茎 ⑤ 莢豌豆
⑥ 越天楽 ⑦ 毛氈苔 ⑧ 山桜桃 ⑨ 虚無僧 ⑩ 湯湯婆
以上です。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!!




日本復喝! 中国の「静かなる侵略」を撃退せよ を 読んで !!(その7)

2021-08-04 15:48:43 | つぶやき
うだる暑さ~~
 じっとしていても、 汗がたらたら😰 
ブログに字を埋めていくのも大変!!です。

さて、
タイトルへの つぶやきは 今回で最後にします。
 改めて、 著者等を紹介しておきます。
 著者 佐々木 類
 出版社 ハート出版
 発行日 令和 2年8月16日
 
最後に 佐々木氏の「日本復喝論」であります。
どのような復活論なのでしょうか。
 
 ポイントだけ列挙します。
まず、『中国に媚びることを 止めることだ』 と述べています。
 その1.
   政界や目先の利益だけに目を奪われ 心まで奪われている方々への
   警鐘であります。
    政治家や企業経営者に思い当たる方々は たくさんおられる
   はずです。自分自身はそうでないと思っている方が、ほとんど
   であるとも思えます。
    正直、まったく同感であります。ーーー
 その2.
   『移民に頼るな。
   少子高齢化に 外国人労働者や観光客と 安易に浅はかな考えに
   堕ちるな。』と。
    常々、思うところである。
   少し前までは、インバウンドがなくても、観光地やホテルは
   それでやってこられた。
    それが、外人観光客が来なくなって、悲鳴を上げているのである。
   底が浅いというのでしょうか。
  
  移民が増えたらどうなるかーー以前にもこのブログで書いたことが
  ありますがーーーー
   すでに 日本全国で、その問題がブクブクと膨れ上がりかけている
  ことは、国民の知るところであります。

 その他
 『中国の挑発行為を止めさせよ。国内外法に則り毅然と対応するだけ
  である。 国際社会では、異論があるのに黙っていれば、それは
 相手の主張を認めたことになるのだ。』

 また、
 『中国依存からの脱却である。今回のパンデミックで 自動車から
  マスク、消毒液といった 衛生製 品に至るまで 日本企業の
  中国依存の深さと その危険性を余すことなく 炙り出した。
   モノつくりのあり方を見直すべきである。』

 日本のみならず、世界中に随分と大きな代償を払わせるものとなったが
 大きな教訓と道しるべを 与えてくれました。
 その1 から その4 の項目は すでに 他の人によって発表され
 伝えられているものと同質のものであります。
  が、 改めて日本人一人一人が心にとめて 将来に向かって行く
 目的となりうる重大な事案であり、心構えであると思います。

  このタイトルの ブログは 今回で終わりにします。
    
     ※ 一口メモ ※
      < 名 言 >
       『あきらめないで 自分を信じて 欠点を
         矯正していく。 それが一番だ。』
        (アンディ・フグ 極真空手 1964~2000 )

さてーーー―――閑題ーーーです。
次の「動詞」を読んでください。
   ① 疼く ② 聳える ③ 慮る ➃ 蔑む ⑤ 跨る
   ⑥ 軋む ⑦ 彷徨う ⑧ 冷める ⑨ 流離う ⑩ 乞える
以上です。
次は、1日のブログの「4文字熟語の一文字が間違っています。」
 の 答えです。
① 万古不易 ② 傲慢不遜  ③ 一蓮托生 ➃ 実践躬行 ⑤ 粉骨砕身
⑥ 頑迷固陋 ⑦ 清廉潔白 ⑧ 廃仏毀釈 ⑨ 空谷足音 ⑩ 則天去私
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!!

  「 孫 娘 」と ~~~

2021-08-01 16:02:46 | 日記
今日から 8月です。 早いですね~~。
ひと夏ひと夏 体力の衰えが 増してきています。
これも、 寄る年の波には勝てません。
ーーー

小学生から 大学生まで すでに 夏休みになっていると思っていましたが
 大学の孫娘が やっと 夏休みになったみたいで わが家にやってきました。

私は 高卒ですので 大学のシステムがわかりません。
孫娘は、難しい「理工学部」で勉強しているようです。
今年, 大学に合格したので「入学祝」を
してあげるので 来るように言っていましたが、やっとこさ
来れたようです。
 
京都から大阪の大学まで通っています。
 京阪電車で 京橋まで行き、環状線に乗り換えるようです。

今日の予定は 昼ごはん その後 喫茶 今日の目的の買い物です。
 最後に かみさんの手料理を食べたいとの申し出であります。

まず、腹が減ってはーーーです。
 ツタヤの8階にある レストランで食事をしました。
客の入りは まずまずでしょうか。
 いつものように、女性客がほとんどであります。
孫は、肉料理を注文していました。
私は、カキフライ定食です。
 食事をしながら、大学生活のことを聞きました。
 まだ始まったばかりです。
 最高学府という 良い環境に恵まれて 人生の良い経験をして
 ほしいものです。

つぎは、喫茶店ですが、今は、落ち着いた 昔風の喫茶店は
近くに見当たりません。どうしても、ファースト・フード店に偏りがちになります。
 近くには、 サンマルクカフェ、スターバックス、モスバーガー
 ロッテリア、 マクドナルド、KFC があります。
最初に、サンマルクカフェへ行きましたが、満員でした。
 次に行ったのが、 スターバックスです。ここも、いっぱいでした。
つぎに行ったのが、ロッテリアへ行きました。
 ここの2階が すいていましたので ここにしました。
 孫は、かき氷のようなものを頼みました。
 私は、 コーヒーでした。
 ここでも、大学生活や 日常のことなど いろいろ話が出ました。

  ロッテリアの店舗内は 静かであります。
 ここは、子供たちや学生はあまり入らないようです。
 マクドは、もうー子供や学生たちの団体がいっぱい入りますので
 喧しいこと,やかましいことーーー。
  でも普段の私は 補聴器を耳から外していますので まったく
 と言っていいほど 音は 耳に届かなく 静かであります。


次は買い物です。

 御祝い金は、「株主優待」で もらった 「クオカード」を
 格安チケット店に売却して お祝いに充てるつもりでしたが
 あいにく お店が 休みでした。
しかたなく、 すぐそばの 銀行でお金を出してきました。

ほしいものは、「服」が欲しといっていました。
 側の 専門店街で 買い物をすることし、 お金を渡し 自由に買い物を
 させました。
  私はまた、コーヒーを飲みに行き 孫を待ちます。
 待ち時間は、図書館から借りた本『「分断される 世界経済」闇の支配者が
 目論むポスト・コロナ時代の新世界の秩序』を読了出来ました。
 この本の感想文は 又の機会に書きます。
孫は、服やら雑貨を買ってきたようです。

酷暑の中 我が家まで歩いていくのに 孫は心配します。
 私が 狭心症を患っていますので 長い道を 歩いていて
 心筋梗塞にならないために タクシーに乗るようにいいます。

その心配があるため、あらかじめ かみさんに迎えに来てもらうように
頼んでありました。

 家に帰って、私は すぐにパソコンを触りますが、 
   すぐーーーー「接続されていません」のメッセージです。
 普段から、悩まされどうしであります。
 イライラ~~~。
 電波が上手く届いていないのでしょ~~~~。孫が言います。

夕食は、何が食べたいか 前もって聞いておきましたので
 かみさんの手料理で 洋食にしてあります。
孫の母親 即ち私の娘は あまり洋食を作らないようです。ーーー

美味しい美味しいといって 食事を食べてくれました。

大学の2学期は 9月21日のお彼岸明けからのようです。

   ~~~~ 良い一日でした ~~~~

  ※ 一口メモ ※
   < 名 言 >
    『 絶対に勝つと思ったら勝つ。
        高く昇ろうと思ったら、高いところを思え。』
     (アーノルドパーマー  1929~2016 )

さてーーー―――閑題ーーーです。
今日は、次の4文字熟語の一文字が間違っています。
正しい漢字に 直してください。
① 万姑不易 ② 傲満不遜 ③ 一蓮宅生 ➃ 実践急行 ⑤ 紛骨砕身
⑥ 頑迷固漏 ⑦ 正廉潔白 ⑧ 廃仏棄釈 ⑨ 倥谷足音 ⑩ 側天去私
以上です。
次は、昨日のブログの漢字の読み方です。
① 蠍ーさそり ② 鈕ーぼたん ③ 嗟ーああ ➃ 皸ーあかぎれ・ひび
⑤ 蛹ーさなぎ ⑥ 籠ーかご ⑦ 莢ーさや ⑧ 鬨ーとき
⑨ 蔟ーまぶし ⑩ 杙ーくい
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!!