ZEROキッズblog

いろいろな活動にチャレンジするZEROキッズです。いつでも遊びに来てね! 応援団も募集中!!

「未来への伝言」出演

2011-08-05 | 外部出演

7月29日、自由学園明日館で行われた、
未来への伝言」にゲスト出演しました!

最初の朗読にもキッズ2名が参加。
最後にみんなで「祈り」と「ふるさと」を歌いました。

衣装は緑を基調にした手作りの「祈りTシャツ」。
CD販売もさせていただきました。



ご一緒させてくださった皆様、見に来てくださった皆様、
CDをお買い上げいただいた皆様に感謝します。


2011.5.29新井薬師チャリティー・イベント出演

2011-05-30 | 外部出演

新井薬師梅照院で行われたチャリティー・イベント、
「絆の街・縁が輪市」のステージに出演しました!



台風接近で大雨!
出演できたキッズは8人(+卒業生1人)。



まだ入ったばかりのメンバーもいましたが、
少人数でもみんながんばりました!
ダンスメドレーにオリジナル曲二曲、「じゅげむの歌」、9人でもしっかり声が届きました。
応援に来ていただいた皆様、ありがとうございました。


2010.3.07江古田の森で交流コンサート

2010-03-07 | 外部出演

久しぶりに江古田の森に伺いました。

午前中歌のレッスンをして、午後は交流コンサート「春・うた・ライブ」。



谷川賢作さんもかけつけてくれ、
受験が終わった久しぶりのメンバーや、卒業生も一緒にライブ!
春の歌や、「じゅげむ」のダンスで盛り上がりました。



谷川さんライブの間に衣装替え、ふしぎの森の歌とダンスも披露しました。
かわいい妖精や魔女は喜ばれていました。

見てくださった皆さん、ありがとうございました。


2009.10.10 中野まつり出演

2009-11-21 | 外部出演
 今年の中野まつりは、ミュージカル「ふしぎの森へ・・・」から
「あなたが生まれたとき」「お母さん」「祈り」の3曲。
 キッズだけでなく、キッズの応援団の大人たち、ミュージカルに参加してくれたママゴスペルチーム「Sister&Sister」の皆さん、レントゲン隊の皆さんも参加です。
 キッズより大人のパートが多いので、大人だけの特訓もありました。

 「お母さん」は、ミュージカルのときは一人のソロでしたが、今回は全員でソロパートを分担。
 今回ソロデビューのキッズもいました。みんながんばりました。

 夏の終わりから練習を重ねた成果が出せたかな。
 きれいなコーラスでした。お客さんにも集中してみていただけたと思います。

 当日の舞台、Sister&Sisterさんが編集してくれたものがYouTubeにアップされています。

あなたが生まれたとき&お母さん
祈り

 「あなたが生まれたとき」ですが、キッズの小さいころの写真を入れて
ミュージック・ビデオ製作中です。これもできたらお知らせします!

by watanabe

2008.10.11 中野まつりコーラス発表会出演

2008-10-13 | 外部出演
中野まつりのコーラス発表会に出演しました。
9:30に集合し、14:50出演。しっかり練習しました。

曲は、「リングリンガリン」「空想の船」「ふしぎの森のカーニバル」の3曲でした。リングリンガリンと空想の船は、ロバの音楽座の松本雅隆さんが作った歌です。ふしぎの森のカーニバルは、キッズアライブで披露した歌で、作曲は谷川賢作さんです。

ピアノと指導は、相原先生。池田邦太郎先生も午後から練習に参加。ダンボール太鼓に、バイオリンを合わせてくださいました。

キッズ達は、kurahasiさん、保護者の皆さんががんばって作ってくださった衣装を着ました。髪飾りや、ベストがとっても素敵でした。キッズ一人ひとりの顔を思い浮かべながら作ってくださった事、キッズ達は幸せだと思います。

リングリンガリン、空想の船は、きれいに歌えました。
ふしぎの森のカーニバルでは、クニポン先生とHA**ちゃんのフルートの共演が良かったぁ。いろいろな楽器演奏があって、楽しい雰囲気が出ていて良かったです。

高学年は、出演時の表情がとても良くて、褒められました。すごい!
代わりに、低学年の笑顔が少ないと意見がありました。低学年も見習ってくれるといいですね。高学年も、やっと最近出来るようになったのだから、気持ちがわかるのでは?教えてあげて欲しいです。


「5/2,3」のZEROキッズの新作ミュージカル「ふしぎの森へ」の公演の良い宣伝となりました。
今後のGWです。そんなに先の事じゃないですね。

by nagase




2008.8.21~24「海に願いを」本番

2008-08-24 | 外部出演
東京桜組プロデュース公演「海に願いを」6回の公演が無事終了しました。

あまりの忙しさにブログも更新できないまま終了報告ですが・・・

今年の夏はお盆も返上でこの舞台の練習に明け暮れたキッズたち。
厳しく指導されて涙したことも多かったけど、よく頑張りました。
自主練もよくやったね。
つきっきりになってくれた保護者Kさん、Wさんありがとうございました。

飯田先生はじめ、たくさんの方々に、ほんとに親身に指導していただけましたね。
今回の体験を大事にしていきましょうね。

感想など、ぜひコメントしてください。

by watanabe
(写真は場当たりのときのものです)

2008.4.26 江古田の森公園開園一周年記念イベント出演

2008-06-13 | 外部出演
江古田の森公園開園一周年記念イベント・はなみずき音楽祭に出演しました。

午前のセレモニーでは、ZEROキッズは「ようこそ江古田の森へ」一曲を、地域の有志の方と一緒に歌うだけの予定でしたが、区長が到着しないという事で、到着するまでの間、ZEROキッズのミニステージになりました。相原先生もあわてて楽譜を取りに行かれました。キッズ達は、そんなアクシデントも対応して、しっかり歌えました。七中の吹奏楽も楽しめました。

イベントは、太鼓、朗読、ビブラフォン、キッズ高学年が「きれいなお姉さん」と仲良くなり一緒に歌わせていただいた坪井恵美さんの「ハナミズキ」。と外は寒かったけど、良い企画で、楽しめました。

室内に移動して、ZEROキッズのステージのスタート。日本の歌、ハッピーハッピーラッキー、(手話付き)見えない翼、Make A Wish~ねがいごとなど、出演したキッズの人数は少なかったのですが、きれいな声でしっかりと歌えたと思います。相原先生、ご指導と伴奏、ありがとうございました。

今回は、一周年記念という事で、白と黒の服か、制服で、ビシッと揃えました。キッズ達の制服姿、かっこ良かったなぁ。いろんな学校から集まっているという事がよくわかりました。

ハナミズキの素敵なイラストの入ったTシャツをお土産にいただきました。

by nagase

2008.2.17 東京都青少年委員大会出演

2008-02-25 | 外部出演
なかのZERO大ホールで行われた、東京都青少年委員大会にアトラクションとして出演しました。東京都中から来た600名位(おそらく)の青少年委員の方を前に4曲15分位の公演でした。

曲は、「ハッピー!ハッピー! ラッキー!」
「いのちのふしぎ」「ふるさと」「Make A Wish~願いごと」
伴奏は相原先生、指揮はKUROOKAさんです。

きれいな声が出ていたと思います。ハッピーも元気よくがんばっていました。
MCも良くできました。手話も丁寧で良かったです。朝早くから、練習お疲れ様でした!

アトラクションの後、保護者は三好良子先生の講演会を聞きました。
”認知の歪み10ケ条”の実演にキッズOGが熱演。演技がうまかったです。
すごい!それぞれのキャラが変わっていなくて、元気そうで、会えて嬉しかったです。

キッズ達は、また練習です。高学年は自主的に残ってハレルヤのダンスの特訓。
がんばってるね。

キッズアライブのちらしの配布があり、ZEROキッズに興味を持っていただき、また見たいと思ってくれるとうれしいなと思いました。

by nagase

2007.12.8 NPOinなかのに参加

2007-12-24 | 外部出演
今年から始まった「NPOinなかの」にみんなで参加。みんなでつくったパネルを飾り、邦ぽん先生と手作り楽器をつくり、少し仮装してパレードしました。
これは3月の「Kids Alive!」でやるふしぎライブの予行練習でもあります。
会場ではいろんなワークショップをやっていて、キッズたちはチャンバラをしたり工作をしたり楽しんでいました。

by watanabe

2/25写真を追加
PHOTO by yamaguchi(han-zubon)

2007.10.21 江古田の森交流コンサート

2007-12-16 | 外部出演
午前は、なかのゼロで練習。午後、江古田の森保保健福祉センターにて交流コンサートに出演しました。

小さな四季のメドレー、秋の歌を一緒に歌いましょう。かわいい舞扇。ずいずいずっころばし、落語、相原先生のピアノ演奏、ハッピー、メイクアウィッシュという1時間位のプログラムでした。

センターの皆さんと一緒に歌えそうな歌を一生懸命覚えて歌いました。
センターの方々が本当に喜んで下さって良かったです。

終了後、高学年はハロウィンの相談をしました。

3週間続いた外部出演は、ちょっと疲れたかな?これでゆかたも今年は着納めです。

by nagase(佐々木さんのノートを引用)

前回も来て下さった方もまた、見に来て下さいました。
大勢の方にコンサートに来ていただきありがとうございました。