ちょっと前の予報では雨だったのに、さわやかな青空! 多摩動物公園へ行ってきました。
参加者はキッズと大人合わせて40人ちょっと。補助席なしでちょうどバスが満席。バスに乗るなりお菓子交換やおしゃべりが始まり、とてもにぎやか。
午前中はみんなでライオンバスに乗ってライオンを間近でみたり、昆虫館を見学したり、駆け足で園内をぐるり。多摩動物公園は結構広くて、上り下りが激しく、お昼になる頃には歩きつかれた~お腹すいた~の声が。
コアラ館の近くの休憩スペースでお弁当にし、午後はグループに分かれてフリータイム。地図を見ながらお目当ての動物に向かい、朝配られた小さな画用紙にスケッチ。一人で4枚描いたキッズも。レッサーパンダが一番人気かな?
少し肌寒かったけど、歩き回るにはちょうどいいくらい。多摩動物公園には初めて行きましたが、ライオンもコアラもキリンもユキヒョウもずいぶん間近でみられるのでよかったです。帰りのバスではキッズの初めの公演、「111ぴきのねこたちのゆかいな音楽会」のビデオをみました。春休みらしい、楽しいイベントでした。
by watanabe
参加者はキッズと大人合わせて40人ちょっと。補助席なしでちょうどバスが満席。バスに乗るなりお菓子交換やおしゃべりが始まり、とてもにぎやか。
午前中はみんなでライオンバスに乗ってライオンを間近でみたり、昆虫館を見学したり、駆け足で園内をぐるり。多摩動物公園は結構広くて、上り下りが激しく、お昼になる頃には歩きつかれた~お腹すいた~の声が。
コアラ館の近くの休憩スペースでお弁当にし、午後はグループに分かれてフリータイム。地図を見ながらお目当ての動物に向かい、朝配られた小さな画用紙にスケッチ。一人で4枚描いたキッズも。レッサーパンダが一番人気かな?
少し肌寒かったけど、歩き回るにはちょうどいいくらい。多摩動物公園には初めて行きましたが、ライオンもコアラもキリンもユキヒョウもずいぶん間近でみられるのでよかったです。帰りのバスではキッズの初めの公演、「111ぴきのねこたちのゆかいな音楽会」のビデオをみました。春休みらしい、楽しいイベントでした。
by watanabe