ZEROキッズblog

いろいろな活動にチャレンジするZEROキッズです。いつでも遊びに来てね! 応援団も募集中!!

2008.3.30 Kids Alive! チケット1.6発売開始

2007-12-29 | Weblog

Kids Alive
夢のキッズミュージアム2008

’08.1.6 チケット発売!
○1日パスポート 前売¥2,000 当日¥2,500  (全席自由・こどもおとな共通・3歳以上有料・12~18時再入場可)
○ファミリーパスポート(3枚組) 前売¥5,000

 チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード611-075)
なかのZEROチケットセンター 03-3382-9990
ZEROキッズ 03-6427-8268
※ファミリーパスポート なかのZEROチケットセンターとZEROキッズで取り扱います
※杉並区子育て応援券が使えます! →ZEROキッズに直接ご連絡ください(03-6427-8268)

ワークショップ、ふしぎライブ、音楽会など、盛りだくさんの楽しいイベントです。
キッズ会員からもチケット買えます。


2007.12.23 演劇ワークショップ

2007-12-25 | 表現ワークショップ
合宿以来の大多和先生と、江古田の森で演劇ワークショップをしました。
合宿で生まれた「ふしぎな池」の話をふくらませました。江古田の森を歩いてイメージをつくり、2つのグループに分かれてストーリーを考えて、上演しました。
散歩の時は寒かったですが、みんな元気に走り回ったり飛び跳ねたり。お昼休みも返上して(遊んでいる子もいましたが)ディスカッション。なかなかのチームワークでした。短い時間でしたが、大多和先生のアドバイスもあって、外の自然を生かしたお話ができました。
by watanabe

2007.12.8 NPOinなかのに参加

2007-12-24 | 外部出演
今年から始まった「NPOinなかの」にみんなで参加。みんなでつくったパネルを飾り、邦ぽん先生と手作り楽器をつくり、少し仮装してパレードしました。
これは3月の「Kids Alive!」でやるふしぎライブの予行練習でもあります。
会場ではいろんなワークショップをやっていて、キッズたちはチャンバラをしたり工作をしたり楽しんでいました。

by watanabe

2/25写真を追加
PHOTO by yamaguchi(han-zubon)

2007.12.16 表現遊び&ボイスレッスン

2007-12-24 | 表現ワークショップ
午前はえっちゃん先生の表現遊び。
11時まで全員でタオルを使ったゲーム。走り回り、とても楽しそうでした。
11時からは5年生以上はキッズ会議、低学年とハッピー隊はタオルでいろいろな形を考えて表現し、発表しました。
午後は相原先生のボイスレッスン。発声と、アメージンググレース、黄金の魚、ふるさと、アクロス、きよしこの夜などを歌いました。歌声が揃っていてとても上手でした。

by watanabe(当番ノートを引用)

2007.12.2 光る泥だんご2&神谷先生とゲーム

2007-12-24 | キッズミュージアム
桃が丘児童館で泥だんごづくりの2日目。ひたすら磨いてぴかぴかにします。ビンやペットボトル、おちょこなんかを使って丁寧に磨く磨く。暖かな日だったので、外のお日様の下でおしゃべりもしながら楽しそうに磨いていました。
光ってくると歓声も上がりました。ほんとにぴかぴかになるんですね! アクリル絵の具で色をつけることもできるそうです。
午後は神谷先生のコミュニケーションのワークショップでした。次から次へと楽しいゲームが展開されて、一緒に参加した保護者も白熱!
終了後、神谷先生を交えて保護者の学習会がありました。

by watanabe

2007.11.25 ダンス&キッズ会議

2007-12-24 | 表現ワークショップ
午前はうっしー先生のダンス。ストレッチのあとは3月の「Kids Alive!」のオープニングの練習です。
ハッピー隊も参加して「ハッピーハッピーラッキー」。新しく参加した子もすぐに楽しく踊っていました。
それから、今まで高学年がやっていた「ハレルヤ」を低学年も参加して練習しました。難しい振りですががんばっていました。楽しいオープニングになりそうです!

午後はキッズ会議。今まで「Kids Alive!」について高学年でディスカッションしていたことを全員に伝えました。
後半はグループに分かれ、12月8日のNPOフェスタに向けてパネル製作をしました。キッズの活動をみんなに伝えるために、活動の写真をコラージュしてキャッチコピーを書いたりします。みんなで協力して楽しくやっていました。
なかなかの力作です。

by watanabe(当番ノートを一部引用)

2007.11.18 ボイスレッスン&キッズ会議&ダンス

2007-12-24 | 表現ワークショップ
午前のボイスレッスンでは、3月のイベント「Kids Alive!」で、キッズのよさを表現するのにはどの曲がいいか? というのも話し合いました。
朝はちょっと元気のないキッズでしたが、目標が明確になってきたせいか、会議の後の歌は声が大きくなっていました。

午後はダンス。バレエの基礎レッスンのあと、振り付けをしました。難しい振りもがんばってついていっていました。低学年もちゃんとリズムに乗れていました。

by watanabe(当番ノートを引用)

2007.11.11 ボイスレッスン&パントマイム

2007-12-24 | 表現ワークショップ
午前のボイスレッスンでは発声の基本をしっかり。「頬骨を上げて歌うといいよ」という相原先生のアドバイスで声の出方が変わってびっくりしたり、という場面もありました。
そのあと「アクロス」の特訓。初めて歌うというメンバーもいたので、一曲にじっくり取り組みました。歌いなれているキッズ達にも振り返ることができてよかったのではないでしょうか。

午後はパントマイムクリエーションマリオの皆さんによるパントマイムレッスン。
「泥棒と警察」のマイムを見せていただき、低学年・高学年に分かれてレッスンをしました。
低学年はテンションがあがっていて、とても楽しそうだったけどちょっとふざけすぎ? でも表現にはしっかり取り組んでいました。
高学年は「目の前のりんごをとってみる」といった地味な動きを大げさにしてみるなど身体全体を使った表現、後半は喜怒哀楽の心の表現など。
みんなまじめに取り組んでいました。

by watanabe(当番ノートを引用)

2007.11.4 表現遊び&キッズ会議&音遊び

2007-12-23 | 表現ワークショップ
午前中は低学年・高学年に分かれて活動しました。
低学年はえっちゃん先生の表現遊び。
神経を集中させるゲームや日本語の成り立ちをふまえた発音、いろいろな様子を身体で表現するなど。キッズはとても楽しそうに表現の工夫をしていました。
高学年はキッズ会議。今までの活動のふりかえり、3月のイベント「Kids Alive!」に向けて「キッズのよいところ」を出し合うなど。クリスマス会の計画も。
キッズのよさについてはいろいろ面白い意見がでました。

午後は邦ぽん先生の音遊び。
前半は新聞紙でつくった「スペシャル紙鉄砲」で音遊び。後半は前につくったスライドホイッスルで班ごとに基本の音にあわせて演奏し、最後は班ごとに作曲して演奏しました。
紙鉄砲でこんなに楽しく遊べるなんてびっくり。テニスのように音を交換したり、演奏したり、とても楽しそうでした。
部屋を暗くしての演奏会はどの班も幻想的ですてきでした。

by watanabe(当番ノートを引用)

2007.10.28 午前 ハロウィンパーティ

2007-12-22 | 表現ワークショップ
中学生企画のハロウィンパーティがありました。ハッピー隊も参加です。

まずは、公園にて三角鬼をしました。その後、仮装し、また公園に行って、クイズに答えるとお菓子をもらえる企画がありました。「ZEROキッズの約束はなんでしょう」というクイズもあったそうです。たくさんのクイズを中学生は考えてくれていました。ハッピー隊も楽しんだ様子で、おかしを袋いっぱいにしていました。中学生お疲れ様でした!

今日は天気が良くて、みんな、暑い!と言っていました。良い天気で良かったです。

朝の説明時点でどうなることかと思いきや、何とか形になって、小さい子達も喜んでいました。中学生がんばりました。みんなの仮装した姿がかわいかったです。

当番ノートより by nagase

2007.10.21 江古田の森交流コンサート

2007-12-16 | 外部出演
午前は、なかのゼロで練習。午後、江古田の森保保健福祉センターにて交流コンサートに出演しました。

小さな四季のメドレー、秋の歌を一緒に歌いましょう。かわいい舞扇。ずいずいずっころばし、落語、相原先生のピアノ演奏、ハッピー、メイクアウィッシュという1時間位のプログラムでした。

センターの皆さんと一緒に歌えそうな歌を一生懸命覚えて歌いました。
センターの方々が本当に喜んで下さって良かったです。

終了後、高学年はハロウィンの相談をしました。

3週間続いた外部出演は、ちょっと疲れたかな?これでゆかたも今年は着納めです。

by nagase(佐々木さんのノートを引用)

前回も来て下さった方もまた、見に来て下さいました。
大勢の方にコンサートに来ていただきありがとうございました。

2007.10.13江戸川チャリティ舞踏会

2007-12-16 | 外部出演
江戸川区の船堀駅前にあるタワーホール船堀小ホールで行われた、江戸川チャリティ舞踏会に出演しました。先日、落語を披露して下さった百々亭さてんさんの司会です。

キッズ低学年(中心)は、若柳萌師匠から教えていただいた日本舞踊「かわいい舞扇」、全員で小さな四季のメドレー、いのちのふしぎを歌いました。

舞台リハがなかったのでドキドキしましたが、かわいい舞扇はかわいかったです。歌はちょっとボリュームが少なかったかな?でもかわいくできました。

自分達の出演以外に、日本舞踊を見たり、落語をきいたり、これも良い経験です。

朝から着付けのお手伝いに来て下さったお母様方、ありがとうございました!

by nagase佐々木さんのノートを引用