ZEROキッズblog

いろいろな活動にチャレンジするZEROキッズです。いつでも遊びに来てね! 応援団も募集中!!

2006.4.23午後いろはのい

2006-04-27 | Weblog
午後は、えっちゃん先生の「表現とコミュニケーションいろはのい」を小4まで対象でやりました。午前中小5以上があったので、何人かのお姉さん達は残って一緒にやりました。テーマは「緊張と脱力感」。まずは恒例の”手を使わず靴下脱ぎ”。それから正しい姿勢を教えていただきました。それから内容は盛りだくさん。
・5~6人で輪になって”固まって棒になった子”が真ん中に入り、周りの子が押し倒す。倒れた側の子は、また押す。真ん中の子は棒のままになるのが難しかったです。
・みんなで手をつないで輪になり手をにぎるのを伝えて1周させる。
・黒板に適当に線を書き、他の子が「ストップ」と好きな時に言ってとめて、それを他の子が絵に仕上げる。適当に書いた線が”ちょうちょ”や”うさぎ””不審者!?”の絵になりました。
・さるが川に流された地蔵を運ぶお話を、本当にやってみました。中学生高校生3人が地蔵。地蔵をみんなで力を合わせて運びました。

新しいメンバーも入ってのコミュニケーションづくりにぴったりの内容でした。お姉さんが何人か残ってくれていたのも、良かったです。お疲れ様。

星空合宿の写真集をCD-Rにまとめました。
あと、12月公演の舞台裏写真集CD-Rもあります。お手に入れられていない方もいらっしゃるかもしれません。各300です。
欲しい方はnagaseまでご連絡ください。当面の間、星空合宿の写真集は活動の都度持って行きます。 by nagase

2006.4.23午前きほんのき

2006-04-23 | Weblog
午前中は5年生以上で「きほんのき」。
新メンバー(新5年生)も入り、初回ということで、初心に帰って「ゼロキッズのお約束」の確認から。
「あいさつをする」「時間を守る」「人の話を聴く」「仲間を大切にする」。そうそう、これが基本ですよね。

そしてまずは「挨拶レッスン」。笑顔で、相手に届くようにはっきり「おはようございます」と言ってさっと礼。2秒静止して、姿勢を戻して笑顔。
まずは2人一組で、中学生が小学生に教えました。それから学年ごとに発表、ダメ出し、練習、中間発表、またダメ出し。姿勢が悪い、揃わない、笑顔が足りない、なかなか厳しいダメ出しの連続で、みんな必死で練習してました。簡単なようで、きれいに挨拶するのはなかなか大変。中3・高校生のグループはさすがの美しさでした。

それから、「1分スピーチ」。名前をいって挨拶、具体的なエピソードを含むメッセージ、最後にキャッチフレーズをつけてまた名前を言って締める、という「サンドイッチ方式」で1分。言うことをまとめて練習するのに与えられた時間は25分。カンペはNG。大人でもなかなか大変だと思うのですが、全員ちゃんと1分しゃべりきったのには感心しました。内容もそれぞれの個性が出て面白かったです。拍手!
by watanabe

2006.4.16出発式&立ち回り

2006-04-16 | 和のワークショップ
今年度最初の活動日、午前中は「出発式」でした。晴れて高校生になったお姉さんたちから、この4月に小学校に入ったちびちゃんたちまで、かなりの人数が揃いました。今年度の活動内容の紹介、動物ゲーム、マジックの発表、中学生の歌、精勤賞(10人)の発表、旅立つメンバーからのメッセージなど、盛りだくさんな会でした。高校生になった3人に賞状が渡され、最後はみんなで「見えない翼」。これを最後にキッズの活動から離れる人もいて寂しくなるけど、みんなそれぞれ頑張って行こうね! 新しいメンバーも入りました。

午後は「和のワークショップ」第一弾、城谷小夜子先生による歌舞伎の立廻り入門。「和のリズム」をやったあと、「立ち役(強い方)」と「二枚目」(優しい方)に分かれ、新聞紙を巻いてつくった剣で、見得をきったり切りあったり(立廻りでは刀は当てないそうです)、4つの型を習いました。最後に発表しましたが、2時間でずいぶんさまになりました。ばっちり決まるとかっこいいね!

by watanabe

メンバー募集

2006-04-12 | Weblog
メンバー募集!
4月16日AMの出発式に新しく入りたい人がいたら、誘ってきてください。

↓メンバー募集ちらし(PDF)

http://www.c-c-cnet.org/etc2/member_bosyu.pdf

★4/5にキッズのメンバー募集のちらしを印刷して、
 届けられる人には届けました。
 新規会員を増やすために、ぜひご協力ください。

★C-C-Cらんど「思い出の渚」がやっと更新できました。見てください!

http://www.c-c-cnet.org/05graffiti/main.html

このブログは今、島のテレビ局においてあります。
よろしくお願いします!              by sasaki