ZEROキッズblog

いろいろな活動にチャレンジするZEROキッズです。いつでも遊びに来てね! 応援団も募集中!!

2007.3.25 キッズミュージアム 2日目 フォーラム&ライヴ

2007-03-25 | キッズミュージアム
午後は<こども・まち・アート>フォーラムがありました。テーマは「こどもの力」「アートの力」が、まちづくりのエネルギーにつながるか?「中野にチルドレンズミュージアムはつくれるか?」などなど。ふしぎ森の木の中での公開討論会でした。たくさんの方にお集まりいただき、たくさんの意見、今後どのように実現していくかの意見、提案などがありました。
中埜先生の、「この森は今日で無くなってしまいますが、みんなの心には残して、また作りましょう。」というような内容の事をおっしゃったのが心に残りました。

コーディネーター:中埜博 氏(コミュニティデザイナー)
パネラー:鳥越けい子氏(聖心女子大学教授・サウンドスケープ研究家)
     柄田明美氏(ニッセイ基礎研究所芸術文化プロジェクト室研究員)
     目黒実氏(九州大学ユーザーサイエンス機構特任教授・篠山チルドレンズミュージアム副館長)
     大多和勇氏(演劇企画くすのき主宰)

先生方、お忙しい中本当にありがとうございました。

フォーラムが終わった後は、谷川賢作先生+ZEROキッズ+宇宙海賊の皆さん+トリ音さんのテルミンでクロージング・ライヴを行いました。谷川先生と宇宙海賊の皆さんでまぼろしの歌も披露されました。森の中でのライヴはとっても素敵でした。
キッズも長い時間疲れたと思いますが、がんばっていました。

by nagase

2007.3.21会場設営作業

2007-03-21 | キッズミュージアム
 21日は祭日なので、1日かけて会場づくりをしました。
 午前中は壁画づくりがメイン。キッズが染めて絵を描いた布に、さらにはっぱや絵を足していきます。木も増えてますます森らしくなります。
 午後には大人の参加者も集合。木を中心に、段ボールの机がどんどんのびていきます。壁にはいろんなディスプレイが増えました。
 キッズは2Fの迷路と「キッズコースター」づくり。大人の作業を手伝う子もいます。高学年チームの迷路お化け屋敷が一段落して、低学年チームの「遊園地」づくりが始まりました。
 中二階の「キッズカフェ」は主にスタッフと保護者ががんばりました。白と青を基調にした、きれいなくつろげる空間が出現。なつかしい「そらのふ・し・ぎ」のアイテムもあちこちで活躍しています。
 みんな時間を忘れて絵を描いたり段ボールでつくったりに熱中。夜まで作業が続いて、すばらしい森の世界ができました。

by watanabe

2007.3.20 木ができた!

2007-03-20 | キッズミュージアム
20日は学校のある日なので、放課後三々五々集まっての作業でした。キッズも大人もがんばって、会場のメインの木がだいたい完成! とっても立派な木になりました。
2Fでは「迷路お化け屋敷」の設営もスタート。だいたいの骨組みができ、段ボールにいろんな絵が貼られました。控え室や隠し扉なんかもあって、本格的です。

by watanabe

2007.3.19 夢のキッズミュージアム会場設営スタート!

2007-03-20 | キッズミュージアム
今日から、会場の設営がいよいよ始まりました。
キッズカフェの天井に木組みができました。大変だったでしょうね。すごいです!
キッズは10名位が参加して、迷路のお化け屋敷作りや、小さい子たちの遊び場所の楽しい壁画をダンボールに書いたりしたそうです。とっても素敵な絵が出来ていました。これから、ここが夢のキッズアイランドになるんですね。楽しみです。

by nagase

「夢のキッズミュージアム2007」

2007-03-20 | キッズミュージアム
こども・まち・アート交流見本市

ZEROキッズの声かけに、子どもとアートに関わる団体が50団体参加協力して、
子どもも大人も楽しいアートイベントを開催します。

会場:なかのZERO西館美術ギャラリー1,2(東京都中野区中野2-9-7)

3/24(土)
◆ ブース展示、キッズカフェ(10:00~18:00)
◆ パフォーマンス、ワークショップ(10:00~17:30)
・パントマイム・人形劇・音あそび・ぱらぱらマンガ・歌とギターとテルミン

3/25(日)
◆ ブース展示、キッズカフェ(10:00~14:00)
◆ 演劇ワークショップ(9:30~12:00)
◆ ZEROキッズのクレイアニメ上映会(13:00~14:00)
◆ 「こども・まち・アート」フォーラム(14:00~16:00)
コーディネーター:中埜博 氏(コミュニティデザイナー)
パネラー:・鳥越けい子氏(聖心女子大学教授・サウンドスケープ研究家)
      柄田明美氏(ニッセイ基礎研究所芸術文化プロジェクト室研究員)
      目黒実氏(九州大学ユーザーサイエンス機構特任教授・篠山チルドレンズミュージアム副館長)
      大多和勇氏(演劇企画くすのき主宰)
◆ クロージングライブ(16:00~16:30)
谷川賢作+ZEROキッズ+宇宙海賊

主催・問い合わせ:ZEROキッズ T&F TEL/03-5385-9068 Mail/info@c-c-cnet.org

ちらしPDF(PCの方のみ)↓

http://www.c-c-cnet.org/hikousen/index.html

2007.3.18 午後 コンサート練習&キッズミュージアム準備

2007-03-18 | キッズミュージアム
午後は、引き続きコンサートの練習。立ち位置確認や手話の練習をしました。キッズママ音楽部の皆さんを中心に教えてくださいました。それから、キッズミュージアム準備。大きな木の「枝」になる棒に絵の具を塗ったり、葉っぱをつくったりしました。色塗りはほんとに楽しそう。どんな木になるのかな? わくわくしますね。

by nagase&watanabe

2007.3.18 午前 ボイスレッスンと大人はキッズミュージアム準備

2007-03-18 | キッズミュージアム
午前はボイスレッスン。ありがとうコンサートの練習をしました。キッズ卒業生や大人もたくさん参加、いつもよりにぎやかで熱がこもった練習でした。今までやっていなかったパートの練習もあり、コーラスができてきました。

大人は、キッズミュージアムの準備。沢山の大人が集まり葉っぱをつなげたり、枝を作ったりしました。キッズカフェは買出しをしました。見えてきた!

by nagase&watanabe

番外編情報:子ども放送局

2007-03-18 | 子ども放送局
キッズが出演しているのは知っていたけど、近くで放送している所がないし、
見られないと思っていた「子ども放送局」ですが、インターネットテレビがあったのですね。
知らなかった。。。私だけ?発見したので皆様も是非ご覧になって下さい。
(PCの方のみ)
キッズ達を「夢スタジオ」「Let's open the door」「チャレンジ教室」で発見したよ。

インターネットテレビ子ども放送局

by nagase

2007.3.11 午後 夢のキッズアイランド

2007-03-11 | キッズミュージアム
午後は、夢のキッズミュージアムの準備で葉っぱ作りをしました。
講師は中埜先生です。中埜先生より、準備や当日の説明がありました。
キッズからも意見が出て、おもしろくなりそうです。

その後、班に分かれて緑の布をハサミで切って沢山作りました。
どんな風にこの葉っぱを使うのでしょうか。楽しみです。

大人も沢山の方がお手伝いに参加。ちらしやポスターの分けや封筒入れ。
すごく手際が良かったです。キッズカフェ担当も集合、本格的始動です。

by nagase

2007.3.11 午前 歌と表現トレーニング

2007-03-11 | 表現ワークショップ
午前は、低学年と高学年に分かれて、1時間ずつ交替で、
「歌」(講師:相原先生)と、「表現トレーニング」(講師:三好先生)
をやりました。

歌は、25日のクロージングライヴと、31日のありがとうコンサートの練習。
「アイキャンゴーアクロスツモーロー(早口)」と、アメリカ版?でAcrossを教えてもらったそうです。欧米か!になって家でも楽しんでいます。

表現トレーニングでは、外見~外から見えたところ=表情 
という事を教えていただきました。ふざけているのではない、笑顔。歌いながら笑顔の表情のテストがあって、表情の良い子は肩をたたかれ終了。
2回テストがあったそうです。キッズの表情が硬い時があるので、こういう表現トレーニングは大切ですね。
緊張した、とうちの2号は2回ともに不合格だったそうです。。。1回目は、1号も不合格。トホホ。家で特訓だ!不合格の子は、三好先生よりアドバイスをいただきました。
 
by nagase

2007.3.4 世代をこえて歌いましょう

2007-03-04 | 表現ワークショップ
講師は相原先生で、海賊さん、保護者も参加して3/25、31に歌う、
涙そうそう、Across The Rosd、見えない翼を練習しました。

場所は、なんと青空の下!西館の横の機関車の前でした。
外での練習でとっても気持ち良く、のびのびとした歌声でした。
良いお天気で、気持ち良さそうに見えたのか、
犬連れの男性の方の飛び入り参加がありました。
海賊さん、保護者の方のご参加ありがとうございました。

今日は、絵に、歌に、キッズ達もバラエティに富んだ活動を楽しめたと思います。

by nagase

2007.3.4 木をつくろう キッズミュージアム準備

2007-03-04 | キッズミュージアム
10:00~15:00 キッズミュージアムの準備で、「木をつくろう」と、
会場の壁に張る布の創作をしました。講師は太田先生です。
先週染めた布の上に、紙や枝に切り抜いた型紙を置き、エアブラシで
絵の具を吹き付け、型紙を取り除くと模様ができているという作業。
枝に鳥が居たら、、、実が、、、動物がいたり、、、と、想像して
作っていきました。班ごとのイメージでのびのびしていました。
初めてエアブラシ(電動)を使ってワクワク、ドキドキ。
キッズ達は楽しんでいました。

※当番ノートを一部引用。    by nagase