更新が滞ってしまいましたが、はっぴぃさん杉並公演、無事終了しました。
見に来てくださったみなさん、ありがとうございました。
この公演への取り組みが、TV東京の番組「すなっぷ」で明日紹介されます。
ぜひご覧ください!
1月18日(水)19:55~20:00
http://www.tv-tokyo.co.jp/snap/top.html
はっぴぃさん、鎌倉公演が無事終了しました!
鎌倉公演は、鎌倉市ファミリーサポート十周年記念事業に呼んでいただき、実現。
たくさんの親子に見ていただけました。
そして、杉並公演もいよいよ明後日!
みなさん、見に来てくださいね!
ZEROキッズ、2011年の公演は「はっぴぃさん」。
いよいよ本番が近付き、練習にも熱が入っています!
「はっぴぃさん」は、荒井良二さんの絵本をもとに、ヨリミチブランコの根本蛍太さんが
1時間のお芝居にしたものです。
こわれた町の「ぼく」と「わたし」が、ねがいをきいてくれるという
「はっぴぃさん」に会いに、山の上にのぼっていきます。
山にはたくさんの動物たちがすんでいて、2人を応援しているのです。
歌ありダンスありの楽しいお芝居です。
キッズ卒業生ががんばった装置もみどころ。
ぜひ見に来てくださいね!
11月19日(土)午後2時~セシオン杉並体育室
入場料 500円(2歳以上有料)
自由席ですが、席数が少ないため、事前にご予約をお願いします。
info@c-c-cnet.org
今まで上演したミュージカルのダイジェスト、「ふしぎの森へ・・・」のメイキング映像を
You Tubeにアップしました。
「ZEROキッズチャンネル」でご覧いただけます。みてね!
http://www.youtube.com/user/kidswatamin
夏の演劇ワークショップに参加した中学生たちが、教わった事を実演しながら小さい子も一緒にコミュニケーションワークショップを行いました。
輪になって、名前を呼び合う→学年別集合→生まれた月集合→短い棒を使って2人組みで、お互いの意思を上手に相手に伝え合うゲーム等をいくつか行いました。
今日は新しいメンバーが子供5人と大人が1人参加。棒を使ったコミュニケーションのやり方は、低学年の子たちには、ちょっと難しそうでしたが、棒を扱う時はは、みんな真剣になっていました。
キッズ達は楽しく活動していました。
by nagase (当番ノートより)
輪になって、名前を呼び合う→学年別集合→生まれた月集合→短い棒を使って2人組みで、お互いの意思を上手に相手に伝え合うゲーム等をいくつか行いました。
今日は新しいメンバーが子供5人と大人が1人参加。棒を使ったコミュニケーションのやり方は、低学年の子たちには、ちょっと難しそうでしたが、棒を扱う時はは、みんな真剣になっていました。
キッズ達は楽しく活動していました。
by nagase (当番ノートより)
このブログに皆さんの感想を書き込んで下さい。
「そらのふ・し・ぎ」その後の家族談、
お友達からの感想なども紹介しあえるといいですね。
海賊さんたちも書き込んで下さい。
それから、シティテレビ中野の放送日です。
---------------------------------------------------
シティテレビ中野で放送
「そらのふ・し・ぎ」公演の様子
番組名:デイリー中野 ゴー!ゴー!!5チャンネル(木曜版)
放送日:12月8日(木)17:00/19:00/23:00
9日(金 8:00/12:00
10日(土)17:00
11日(日)18:00
---------------------------------------------------
by sasaki
「そらのふ・し・ぎ」その後の家族談、
お友達からの感想なども紹介しあえるといいですね。
海賊さんたちも書き込んで下さい。
それから、シティテレビ中野の放送日です。
---------------------------------------------------
シティテレビ中野で放送
「そらのふ・し・ぎ」公演の様子
番組名:デイリー中野 ゴー!ゴー!!5チャンネル(木曜版)
放送日:12月8日(木)17:00/19:00/23:00
9日(金 8:00/12:00
10日(土)17:00
11日(日)18:00
---------------------------------------------------
by sasaki