女子美術大学で開催のイベント、
「春のはっぴいカーニバル」初日。
数日前から準備作業があり、
当日も朝からみんなで飾り付けや受付の準備をしました。
花をつくったり、看板の字を書いたり。
卒業生も手伝いにかけつけてくれました。
午前はヨリミチブランコによる、楽しい演劇ワークショップ。
笑いがたくさん溢れていました。
午後はアート散歩。
コド・アド・アソボ!による「春の一日を描こう」は、壁一面にペインティング。
白い紙や黒い紙があっという間に絵に埋め尽くされます。
笹川先生の「色とカタチの不思議」。
塗り絵ですてきなタイルをつくります。
女子美術大学のお姉さんたちのワークショップ、スチレン版画。
簡単で楽しいワークショップでした。
シルクスクリーンのエコバッグづくりも大人気。
キッズもたくさん作品をつくりました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます