マッタリ走りを楽しんで来たCVO君
。
先日のフロントフォークリフレッシュも実施しましたし、来春はタイヤかなと…。
カスタム散財をやって来た今迄のバイクとは違って、あんまり弄くりはしないで来ました
。
スリップオンのマフラーもテーパード、スラントと楽しんできましたが、とあるショップさんの方から、ノーマルエキパイにスリップオン程度じゃ110エンジンには役不足とのアドバイスを受けまして…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
最近のツアラーとかは色々と種類がリリースされていますが、ソフテイル用となるとあんまり種類が出ていない
。
で、いっそのことフルエキに変更しちゃうんだから、2in1タイプにしちゃおうと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ハレ友のちー子さんもスーパートラップの2in1を装着してましたので、チト、見習って
みました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
で、待つこと半月…
やっとこさ、着荷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1f/5a0d5b292cb85f65fd7aad272ae4f4f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3a/9307fcfeb2a70d1ed090c6d6dd041d38.jpg)
バンスのプロパイプではなく、ハイアウトプット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
テーパーの太くなっていくエキパイ。
かなり太いですね
。
で、早速 装着開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
O2センサーの位置や取り回しは、ちー子さんの車両メンテで確認済みなんで、サクサクはかどって
。
なんとか、試着完了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/80/849bfcf19764012858555a403ab25a91.jpg)
あとは、ステンレスの地肌をチト、リメークしてみようかなと…
一旦、カバー類などをバラして…
・・・・出来上がりが楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
先日のフロントフォークリフレッシュも実施しましたし、来春はタイヤかなと…。
カスタム散財をやって来た今迄のバイクとは違って、あんまり弄くりはしないで来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
スリップオンのマフラーもテーパード、スラントと楽しんできましたが、とあるショップさんの方から、ノーマルエキパイにスリップオン程度じゃ110エンジンには役不足とのアドバイスを受けまして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
最近のツアラーとかは色々と種類がリリースされていますが、ソフテイル用となるとあんまり種類が出ていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
で、いっそのことフルエキに変更しちゃうんだから、2in1タイプにしちゃおうと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ハレ友のちー子さんもスーパートラップの2in1を装着してましたので、チト、見習って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
で、待つこと半月…
やっとこさ、着荷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1f/5a0d5b292cb85f65fd7aad272ae4f4f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3a/9307fcfeb2a70d1ed090c6d6dd041d38.jpg)
バンスのプロパイプではなく、ハイアウトプット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
テーパーの太くなっていくエキパイ。
かなり太いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
で、早速 装着開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
O2センサーの位置や取り回しは、ちー子さんの車両メンテで確認済みなんで、サクサクはかどって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
なんとか、試着完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/80/849bfcf19764012858555a403ab25a91.jpg)
あとは、ステンレスの地肌をチト、リメークしてみようかなと…
一旦、カバー類などをバラして…
・・・・出来上がりが楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)