長距離運転手の旦那さんは 「 距離感欠乏症 」 なので、 大好きな青森県への旅は 日帰りです。
そんな旦那さんを 父 に持つ お姉たんも その遺伝子を受け継ぎ 超・行動派。 この二人が交代で運転。
ため息ものの 田舎館村の田んぼアートを堪能した後は・・・ そういつものコース。 目指すは 岩木山麓・嶽( だけ )地区。
この地方で栽培されている トウモロコシ、 「 嶽きみ 」は 糖度の高い 最高に美味しいトウモロコシです。
初めて食べた時は 何の知識も無く、 普段からトウモロコシは 半分食べれば満足のワタシ、 3人で 分けて・・と 2本購入。
一口食べて 「 !! 」 あまりの甘さにビックリ! 半分こするはずの 旦那さんと 半ば喧嘩しながら 食べました。
帰宅後 ネットで調べて 初めて 「 嶽きみ 」 の存在を知りました。
去年は 来れなかった ここの直売所。 アチコチの直売所 浮気して食べましたが やっぱり初めて買って美味しかった ここの店がお気に入り。
実家と・・・・ お嫁ちゃんの実家と・・・・ 近所のお友達に・・・ お姉たんは職場の皆さんに・・・
お土産用の生のトウモロコシを お姉たんと合わせて・・・ 36本購入。 茹でたてのトウモロコシは10本購入。
「 甘ーーーーーーーーいっ! 」 やっぱり美味しいわぁー。 なんか・・・ 香りも違うんだよねぇ・・・。
日中の寒暖差が10度も有る事が甘さのヒ・ミ・ツなんだそうです。 朝採りで すぐ茹でたのを食べられるから 美味しいんですね。
見渡す限り ずーーーーーーーっと! 向こうまでずーーーっと トウモロコシ畑!! こんな景色 我が家近辺では 見た事ないです。
トウモロコシ収穫後、 10月になるともう霜が降りるんだそうですよ。 だからトウモロコシしか栽培してないそうです。
帰宅後、 そのままでも十分美味しい 嶽きみを 1本 贅沢に削いで・・・・・
前回買って 美味しかった 「 ほたて醤油 」 を リピ買い。 これも入れて・・・・
土鍋で 「 トウモロコシご飯 」 芯からも 美味しい出汁が出るので 一緒に入れて炊きます。
かき混ぜた後。 チョット出来た おコゲもマゼマゼ・・・・。 炊きたてに バターを落として・・・ マゼマゼ・・・・。
はい。 嶽きみの 炊き込みオニギリ!! トウモロコシが 甘ーーーーーい!!
お好きに どうぞ!!
トウモロコシ大好きな旦那さん、 「 美味しい! 」って 何回も言いながら食べてましたよ。
一升瓶入りの 100%果汁の リンゴジュース! ふじ・ 王林・紅玉 が有りました。
ふじを4本購入。 え? 高いんでしょう? って? お値段・・・ なんと・・・ 1本・・・
500円! ( 税別 ) でも 旦那さんは 600円だったよ? って。 ま、 どっちにしても お安い!! 一升瓶だもの。
地ものの 根曲がり竹。 姫たけ とも言うよね。 他で買うと 結構高いんだよねぇ・・・。
色々 有る アップルパイの中で 今 お気に入りなのが この 「 旅さち 」 リンゴの食感がシッカリ残っていて美味しいですよ。
「 旅さち 」で検索すると 詳しく載っております。
お岩木山を後にしてからは 海沿いを走ります。 鰺ヶ沢の 海の駅や ふかうらの 道の駅にも寄って・・・・
蒸しホヤなども購入し・・・
息子用に ふざけた・・・ じゃなかった ナイスなネーミングの 鮭とば も 買いました。
日帰り旅の道中、 雨が降ったり止んだりのお天気でしたので 日本海に沈む夕日はあきらめてましたが、 ほんの少し にじむような夕日が見られました。
出発が遅かったので いつも行く イカ焼き屋さんはもう閉店していました。
残念だけど 今年の5月の 「 15人旅 」 で 行けたから ま、 いっか・・・・。
アチコチの道の駅に寄りながら、 美味しいものをチョコチョコ食べながら、 旦那さんの行動を 母娘で大笑いしながら・・・
とても楽しい ドライブでした。 今年の 「 嶽きみ 」 も 最高に美味しかったー!!
恒例化してきている 「 田舎館村 ~ 嶽 ~ 深浦 」 を 巡る旅。 今年も 大変 満足でおじゃる。
来年も また 皆 元気で行きたいです。
旦那さん、 お姉たん、 運転 お疲れ様でした! じぃちゃんワンコ、 リュウたんも お疲れ様ね!( 日帰り旅 一緒に行きました )
さてさて・・・ 昨日から 2泊の予定でキテレツ次女が来ています。
もうすぐ・・・・ もう・・・・ すぐ ですよ。 その姿 後日UPしまーす。
ではまたね。
いつもお利口ちゃんな リュウたんが・・・・ キテレツ次女を前にすると・・・ 豹変します・・・・。 いつものリュウたんじゃない・・・。