ズッコな日々

高校時代のあだなはズッコ。

【ズッコケ】のズッコ。

専業主婦になったズッコな日々。

どちら様ですかー?

2014年11月20日 | お孫ちゃん

こんにちは。  寒いですー。 今季一番の寒さ! 朝のリュウの散歩道は霜で真っ白 水たまりには氷が張ってました。


上にダウンは着たものの、 下がタイツにスカート・・・  無謀でした。  さみかったよぉー!


明日から 朝のお散歩・・・・   風を通さないオーバーパンツ・・・  履くかな。     うん。  だな。












昨日 我が家のアチコチで 見掛けない 「 謎 」 の生物に遭遇しました。  緑色の この後ろ姿・・・   もしや・・・














左から見ても・・・・     背中のギザギザ・・・・     












右から見ても・・・・    チラリ と 見える カラフルな胸元・・・・    アナタはやっぱり・・・・












ガチャピン子・にゃーにゃんですねー?  え? ピン子?     「 わわいいーっ! 」 自分で言ってますよ。


実はコレ、 めぇーにゃんのカバーオール。  お股のボタンを全部外して、着て ゴキゲン♪


このまま リュウとお散歩に行くと 「 ぎゅーっ! 」 ( リュウー! ) と リュウを呼んでました。


それを いぶかしげに 物陰から見てるリュウ・・・・。   リュウの目には 何に見えてたのでしょうねぇ・・・?


オレの名を呼ぶ アレは何だ?   って 目をしてましたよ。










数時間後、 廊下で またまた わわいい生物に遭遇!!













「 わゎ!! 」  どちら様ですかー??












モッコモコのキティちゃんだったようです。


じぃじ( 旦那さん )が夕方 帰宅して リュウ散歩に行くと言うので 防寒対策のようです。  お供ですね? わわいいー!








夜。 ピンポーン♪   誰でしょー?   


黒ネコさんでして・・・      むむむ。  差出人は 幼馴染のリボンちゃん♪












グレーの包み紙の箱には  にゃーにゃん と めぇーにゃんの名前が付箋で貼ってありました。


ここまで開けた所で 息子から帰るコール。 お嫁ちゃんがこの事を話すと 「 オレが帰るまで 開けないで待っててー! 」


なんでや・・・・。       もーう!    ウズウズしながら 息子の帰りを待って オープン!











ソファの上で撮ったので、 角度・光の加減に多々問題はありますが・・・


ベビたんズの 生まれの干支と、底に名前が入った 漆の小椀でしたー!!   息子夫婦も喜んでいましたよ。  ありがとう。


にゃーにゃんが生まれた時は 縁起物の 「 銀のスプーン 」 に名前を入れて送ってくれました。


今回のも 大事に使いますね!  お味噌汁・大スキの にゃーにゃんにピッタリの贈り物です。




もうひとつ・・・  ピンクのリボンの箱・・・  ズッシリ重いのに、 包装紙には洋菓子店の名前・・・・。  開けると・・・












           


果物ビッシリーーーッ!! の フルーツポンチ!      ビックリ!!   ザクロや 丸ごとの金柑も見えますよ・・・・。












開けた瞬間 「 うわぁーーーーっ!! 」  と 声を上げた にゃーにゃん。












コレ しゅきー!  コレも・・・  コレも・・・   みたいな 独り言を言いながら 指差してましたよ。


取り合えず、 冷蔵庫で冷やしています。    今夜 皆で 頂きまーーす!


色々悩んで 探してくれた贈り物。 その人の 選んでる時の時間 や 気持ちが伝わるから 皆 笑顔になるんですね。


リボンの 気持ち 丸っと丸ごと届きましたよー!   ありがとうねー!





この後 久々に電話。  忙しい時間に 色々聞いてくれて  ありがとう。  


リボンの言うように  時間 と言う 薬 に身を任せます。   まーだまだ 長くなりそうだけどね。 てへ。


また ゆっくり話せる時を 楽しみにしてますね。   ありがとう。








今週は 色々頂きまして・・・・







テレビで見た事ある・・・  触ると プニュプニュした皮の ミニトマト。 


新種で タネが少ないとかで あるお店限定で  数も限定で売ってる・・・  あのトマトでしょ?


なるほど・・・  不思議な触感・・  でも甘い 新しいトマトです。












黄色い人参 とか・・・      にゃーにゃん大好きなスープにしようかな?












2種類の 笹かま。  吉次のは いつも食べてるフワフワ。  石持のは 初めて食べました。 しっかりした食感。 焼き目も濃い。


味も香りも 全然違う 2種類の笹かま。  どっちも 肉厚で美味しーい!!













鳴子温泉に行って来たお友達からは  名物の 「 栗だんご 」 ( 気が付いた時には みんな食べられた後 )と ラジウム玉子。


わーい!  大スキー!  そのまま食べても もちろん美味しいけれど  これに 合うご飯にしよう!










           


残念ながら 牛肉のストックが無かったので 豚丼。  トロトロに煮込んで・・・ 上に ラジウム玉子を ドン。


皆さん 上機嫌で食べてました。  ゴチソウ様でした。








さてさて・・・  本日 にゃーにゃんの検診日。  ママとお出かけ。


・・・・・・て ことで・・・     初の めぇーにゃんと 二人だけでお留守番でしゅ。


久々の めちゃこい( 小さい )ベビたん。   めぇーにゃんのオムツ替えは 未体験のワタシ・・・・。


ちょっとドキドキ・・・・。






頑張りまーす!




ではまたね。












久々の コロッケ母ちゃん作の コロッケ。   写真撮り忘れて 余り物・・・・。   うまいゼ!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっほ (リボン)
2014-11-20 16:23:51
昨日はズッコの声を聞けて嬉しかったよ!
途中、家電、携帯と一回ずつ、あ~~そのあと家電話が充電切れしちゃったね
長電話は昔を思い出すね!
そうそう!!携帯で話中、ズッコが他の人の話し声したよと言ったじゃん?
なんと、話中に他の人に電話してた記録が残ってた
自然にミラクルを起こせるおばちゃんになってしまった(* ̄∇ ̄*)


贈り物、アップしてくれたのね!
皆さん、喜んでくれて良かった(^_^)v
にゃーにゃんも果物大好きみたいだから、しゅきなの「好きなの」食べてね♪
干支はまだわからないと思うけど、へびちゃんの絵がわかりずらいかな?
馬はかわいいでしょ?
なので、にゃーにゃん大丈夫かな~~
いっぱいお汁とおにぎり食べて元気いっぱい大きくなってね♪
幼児独特の立ち方が可愛いよね!萌え萌えです(*^^*)
返信する
不思議な話。 (ズッコ)
2014-11-20 19:45:29

リボンちゃん、色々ありがとうね。

昨日 電話中に 遠くの方で呼び出し音みたいなの聞こえた気がしたんだよねぇ・・

通話中に他の人に電話掛けるって・・・ 可能なのか?
不思議~ぃ!

不思議と言えば、 今回のUPした記事の3枚目の写真。
にゃーにゃんを右から見てる写真。
iPhoneから見ると ちゃんとした向きなのに、 我が家のパソコンから見ると 横向きになってんだよねぇ・・・。

なんでだろう?  不思議な話ー。

ご飯と 味噌汁、スープ大好きな にゃーにゃん。
あの かわいいお椀も お気に入りになるでしょう。

ありがとうねー!

週末、 きっとまた泣くのですが、 頑張って来まーす!
返信する
もう、ダウン着てるのかぁ (きぃ)
2014-11-22 09:42:40
またしても、ガチャピン!
横から見た図のしっぽに(・∀・)モエッ!
そちらは、ガチャピン製品が充実してますな・・
こっちのダイソーは小規模なので、ガチャピンのガの字もなかった・・
今度、デッカイダイソーで捜索してくるよ!
そこでもなかったら、ズッコ家にお取り寄せしちゃうかもよ~
そんときゃ、コロッケも同梱しちくり。

干支入りのお椀やフルーツ、素敵な贈り物だね~!
にゃーにゃんの興味津々のお顔、わわいいー!

このところ、凛が調子悪くて病院に通ってます。
「フッ、フッ」って咳みたいなのしてから、「カァーーッ!」と
痰を切る様な、吐くような感じになるの、頻繁に・・・
お薬飲んで「カー」の回数減ったからホッとしてるけど、
原因不明だし、まだ完治してないし・・なんかどんより~

その前はコジャくんが風邪でダウンするし。
動物病院通いの日々で、ドッと老け込んだ今日この頃です。
返信する
心配だねぇ。 (ズッコ)
2014-11-22 17:58:15

きぃさん、こんにちは。

にゃーにゃんが今回着てるのは 百均じゃナイぞなもし。
本当は めぇーにゃんのお洋服なのですが、見つけちまったから さぁ! 大変!

着るー! 着るー! と大騒ぎ! 着た途端、 リュウの散歩に行くと勘違いして また大騒ぎ!
いつも 何か上に着せてから散歩に行くからね・・・。

この所 寒いので あのモコモコ・キティちゃんで散歩してます。

朝のリュウ散歩は もう 鼻が もげる位 寒いっスよ。
今日は タイツの上にオーバーパンツ( 風を通さないズボン )履いて、 上はダウン。
それでも 顔が寒い・・・・。 先が思いやられます。

そんな事より、凛たん!  心配だねぇ。
うちのリュウたんも たまに やってる、フッ、フッ・・・ カァーッ! みたいなの。
フッ フッ が長いと心配になるよね・・・。
ワンコもニャンコも家族だものね。 調子悪いと心配。
妙齢だから心配。  しゃべらないから 余計 心配。
どこが どう苦しい とか ここが こう 痛い とか 教えて欲しい時アリマス。

お薬飲んで、 大事にしてねー!

ガチャピングッズは送れますが、 コロッケは送る程の物じゃーござりませぬ。
コチラのダイソー、 ガチャピン 色々有りますよ♪  確保しとくゎ。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。