ズッコな日々

高校時代のあだなはズッコ。

【ズッコケ】のズッコ。

専業主婦になったズッコな日々。

ウナギ、どうする?

2012年07月27日 | 晩ご飯

おはようございます。  昨日のTOP画と超似ていますが、微妙に違います。


お天気も昨日と違って、今朝はひんやり涼しい朝でした。  今はもう ジリジリ。  なので洗濯機2回目オン。  家中のマット類やら ソファカバーを洗っています。





土用の丑の日・・・・・・  ウナギが激高い。  むむむ。  検討致します。   そんなのより 冷え冷えのスイカが食べたい。 でも冷蔵庫に入らない・・・・。


主婦の悩み・・・・・   小さいですか?   うふ。  





ではまず、昨夜の晩ご飯。






朝のうちに作って、 息子に食べられないように隠してた 牛煮。











またまた、温泉タマゴを作って  (作ってるのを忘れて、しばらく放置)











はい。 息子の牛丼。   あは・・・  やっぱりタマゴ 硬かった。  うふー。  子供達からブーイング。










中華風・春雨サラダ。  中華クラゲ、 キュウリ、 春雨。  酢を効かせて、さっぱり。  ゴマ油がいい香り。











お鍋の中には・・・・・   おぼろ豆腐。  チョイ甘のあんに、たっぷりショウガを摩り下ろして。










つるん! と、やさしいお味です。










特大サイズの ホッケの一夜干し。  三人で つついて食べました。 焼き立てアツアツで美味しかったです。











そして、今日の息子弁当。





ちゃんとしっかり冷ましても、 保冷剤を入れても。 心配な季節になってきましたね。











めんつゆ + おろしショウガ に一晩漬けてた鶏ムネ肉。 片栗粉付けて焼いて、 めんつゆ + みりん でテリテリに。 七味をパパッと。


ウィンナーに穴が有るのは 串刺しウィンナーだった為です。










で、 鶏ムネ肉の テリテリ焼きは 朝ご飯でもどうぞ。






しっかり食べて、 水分取って、 熱中症にならないように。  気を付けて過ごしましょう。


ではまたね。










息子から 「 はい! お母さんの! 」    はい?    そうなの?   なんでだろ?  ・・・・・・・・・・・・・ありがとう。 (腑に落ちない)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うなぎ、どうしようか(^o^; (リボン♪)
2012-07-27 11:57:42
りゅう様気持ちよさそうだったね!
水取り、無事にきててよかったよかった(^_^)v


朝から室内も30℃じゃ~
やっぱりうなぎにするかな(≧◇≦)
返信する
見てみぬふり (ぐうじ)
2012-07-27 14:00:46
こんにちは。

うなぎ・・・(@_@;)

たっけ~~~(ーー;)

主夫を打ちのめす値段ですよね。

輸入ものも高くて買えないのは記憶に無いぐうじです。

今日はお出かけのぐうじ家ヽ(^。^)ノ

さらっと流します

ステキな昼下がりを
返信する
スルー。 (ズッコ)
2012-07-27 15:23:13

リボンちゃん、こんにちは。

こちらも30度超え。 あっついだす。

暑いので、リュウに留守番してもらい、隣町までお買い物。

ウナギ売り場を スルーして来ました。

息子が大好きなんだよね・・・。 リュウたんも大好きで困っちゃうんだよね・・・。

匂いでワクワクされちゃうの。  今日は違うので勘弁してもらおう・・・。
返信する
止めました。 (ズッコ)
2012-07-27 15:29:12

ぐうじさん、こんにちは。

同じく、ウナギをスルーして来た主婦です。

あんなに高い物、旦那さんがお留守の時に食べるのは さすがに気が引けます。

ま、旦那さん ウナギあまり好きじゃないんだけどね。

そのうち、食べよう。

他の物でスタミナ付ければいーんじゃない?

そういう事に致します。

楽しいお出掛けして来て下さいな。
返信する
こんちは~ (リボン♪)
2012-07-27 17:03:08
うちは息子があまりうなぎは好きじゃないらしいので、と旦那がカロリー制限ありなので、せこいひつまぶし風にすることにしました!
ズッコんちの昨夜の夕飯メニューより中華サラダ、いただき(^_^)v
酢大好き派私と息子  めっちゃきかせよう!
酢こそ夏バテ予防じゃ~


明日からお祭りでしょ?
盛り上がって暑さもぶっ飛んじゃうね!
お台所やるズッコは熱中症に気をつけてね(#^_^#)
返信する
お祭りですが・・・。 (ズッコ)
2012-07-27 18:39:40

リボンちゃん、こんばんは。

お祭りなんだけどねぇ・・・・。明日の夕方着で帰宅する旦那さん。

たぶん、日曜日にはまた、アチラに向かう予定・・・。

日曜日の午後には 寝せなきゃないし、 お弁当に晩ご飯・・・・。

今年も 「 まかない 」 の手伝いは出来ないかもなぁ・・・。

お祭り男の旦那さん、 つまらないでしょうねぇ・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。