![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3c/c542620922cf590e61e65eb8eeb1cb45.jpg)
先日 お祭りの為に久々に我が家に泊まったお姉たんが、「 あぁ・・ 家に居るって気がする 」
と 言ったのは 朝から大音量の蝉しぐれを聞きながらでした。
昼間の クマゼミやアブラゼミ、 夕方からのヒグラシ。
同じ市内に居ても アパートの周りでは聞かないそうです。
本日も ワタシ 蝉しぐれの中 暮らしております。
では最近の晩ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f2/95005744e77c181d8faf653bd9bc0994.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1c/1510f09e867e451b799b105261eddb7e.jpg)
いきなり鶏肉料理2種。 鶏手羽の塩焼き と 鶏モモ肉の照り焼き。 少しずつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/93/168b49669f1c46757ad137e9d0f8d4ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/53/63b1d1c35e0503ed661b98b86ecba802.jpg)
冷凍の野菜を通販で買いました。 立派なアスパラ( 約80本 )と ブロッコリー ( 6袋 )
冷凍庫がパンパンです。 一生懸命食べねば・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/50/7899e4f32154d4d658cb3a34ed5fdf84.jpg)
白モツ と 砂肝だけで モツ煮。 生姜はどっさり入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1f/ebf0d4ff93e4b18998cdd6275a5aeb7e.jpg)
コーンのバター炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7c/3a16f35e5475420254cd1cfa30f997ff.jpg)
辛さ指数ゼロの マーボー豆腐。 めぇーにゃんが お代わりしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9d/02b206357d8de5be4bde6d4e36e7fa1c.jpg)
野菜炒め。 ワタシはソース派です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d1/f1a66c37a6e67797b55558a038f049d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/33/5f43c09c28f9652bbebb054565efe215.jpg)
薄切り肉を何枚か重ねて ミルフィーユカツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6d/4aff885dc55499041d68fa09f1c7446b.jpg)
プリキュアのドーナッツ らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/08/98fbd005f8a83e2ef78744f32d054375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/86/9a6a0eee9c88252fb7913227c0f9090c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/f40f1e6375252f32b50b5f114395d95b.jpg)
ご機嫌のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/e807460a6e07c20776c2ca3f0381facf.jpg)
お嫁ちゃんが作ってくれた 冷やし中華。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/44/c30e5bdad6b667015fd1196d9ce6845a.jpg)
実家の母からの差し入れ 炊き込みご飯。 どーっさり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/33/071408231517570a978525c5d42d1792.jpg)
プルコギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b9/0b923910f5290cd17438e409f2bbaf2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/78295e50b64acada4c563cba5381226a.jpg)
大きなカボチャの半分は甘煮に 半分はチーズも入れてサラダにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9f/a46bb2987d36a2211307411b1de3468a.jpg)
忙しかった日の 豚の味噌漬け焼き。 下味付いてる 焼くだけのものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e9/be5b23ce9ac34bda2ce14970bd88c0c7.jpg)
暑かった日に あえて(?) 坦坦胡麻鍋テキな。
鶏ムネ肉のひき肉、鶏もも肉のひき肉、豚ひき肉を合わせて作った 肉団子が入っています。
アツアツ・ピリ辛で美味しかったです。 見た目イマイチだけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/15/c06d529c45be88c1d20080c1d98e75a2.jpg)
最近 疲れが取れにくいので、 薬局行ったついでに・・ 買いまして。
買った その日に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/29/a2aa7d969ba665317fe16329369d7fa3.jpg)
モラタメさんに 頼んだの忘れていたのが届く・・・。 っていう。
重症なのかもだゎ・・・・。 やーねー。
うるさいくらいの蝉しぐれ・・ その中で ひときわ 高い音を出してる強者が居る・・・。
余計暑く感じますが これがヒグラシに代わる頃 少し涼しく感じるんです。
暑さにも 蝉にもマケズ 涼しい顔して火( 台所仕事 )を使い 皆に隠れてドリンク剤を飲む
ソウイウヒト二 ワタシハナリタイ。
枯れないよーに 頑張りませう。
ではまたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d4/51bb1f744fc5c35d858b280807f492fe.jpg)
一回 500円の詰め放題 × 4回 = 94本。 一本あたり約 22円ナリ。
お店泣かせの お嫁ちゃんの凄技です。
ん? ストロー刺さってるの有るケド・・・・。
いわばムードメーカーだもんね!
疲れた顔してたらみんなに伝染しちゃう?
がんばるしかないねぇ~。
誰もいなくなったら、パン一でアイスでも食べるべしな。
(リュウたんには見られてるな・・)
蝉しぐれや鳥やカエルの声は、うるさく感じないね。
本で読んだけど、
好きなものの音や匂いは、気にならないらしい・・・
わが家は無臭だと自分では思ってるけど、
きっと臭いんだろうなぁ~。(笑)
相変わらず全部美味しそう!
でも今回は敬意を表して母上の炊き込みご飯に一票!
きぃさん、こんにちは。
あまりにも音沙汰無いので捜索願 出す所でしたゎ。 やーねー。
好きな音はうるさく感じないかぁ・・・ そうだねぇ・・。
昼間の蝉しぐれは・・ うるさいわよ。
夕焼けの頃のヒグラシは いいカンジです。
鳥もね、我が家のサクランボを狙いに来る 結構大きめのアノ鳥の声を聴くと 未だに旦那さんはイラッとするそーです。
あまり気にした事無かったけど、 暮らしの中には 色んな音が溢れてますなぁ・・。
ワタシが実家に行く と 前日から分かっていると何かかしら作っていてくれる母。
「 アナタは忙しいから・・ 」 と。
50過ぎても 子供は子供なんだろうねぇ・・。
気持ちが入っている分、いつまで経っても母の味には敵いません。
アナタの一票 正解です。
あの味に近づくように 本日も頑張りまーしゅ。
そろそろ ブログUP、お願いします。