こんにちは。 気温お高めの曇り空です。
なんだかんだと忙しくて 片付けてないお雛様。 「 お雛様 早く仕舞わないと婚期が遅れる~ 」 と、言う娘たちに
「 お雛様のせいにするんじゃない!! 」 と返し、 「 今年は 旧暦の3月3日まで飾るっ! 」 宣言してました。
今週末にでも 片付けようかな・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f8/02900917e2a84b56e29faa467f3471c5.jpg)
2年前に我が家の 吊るし雛を作ってくれた近所のお姉さまの新作。 今年 頂きましたー!!
嬉しくて♪ それで 片付けが遅くなっちゃった って理由もアリ♪ 可愛いでしょー??
そんな 今日・・・・・ 忙しくて忙しくて ホワイトデーのやり取りも お預けだった カフェママが 来てくれまして・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/119fa66543e92f8ed1062aa8b2fe3f8c.jpg)
にゃーにゃんのお祝いと一緒に こんなに可愛いお雛様も頂きました。
知り合いの方にお願いして わざわざ作ってもらったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7c/e2e9125f1f81055f6325d7b751693993.jpg)
にゃーにゃんも居るね。 また ひとつ 手作り雛が増えました。 ありがとう。 大事にしまーす。
相変わらず忙しいカフェママは、 カフェに置く陶器の選定中に電話来て、 ほぼ 何も決まらない内に 一時帰宅となりました。
陶器置いてるお部屋、 散らかったままにしてあります。 早く来れるといいなぁ・・・・。 でもママ忙しいしなー ま、 いっかー。
昨日の晩ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/27/b447322195db794fe68366d84ad3de21.jpg)
豆腐ハンバーグ。 豚ひき肉、 豆腐一丁、 ゴボウ、 人参、 ネギ入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/44/124d0eb4b21428d93549c59988b76bd7.jpg)
お嫁ちゃんが 擦りおろした 大根おろしを乗せて、ポン酢をかけてどーじょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/3b1b5d30f3f90c98f00b9404f99fc6f1.jpg)
はい。 こうなる。 んまいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/26/722aef9455b82fa23abae4cf56fdd527.jpg)
大根おろしにした 残りの大根は煮物にしました。 お嫁ちゃんの実家のおじぃちゃんが作る大根。 おでん大根 って言ってました。
短い大根なんですが、 味がしみやすくて 柔らかくて美味しい大根でした。 家族皆さん 「 うまーい! 」 って 食べてましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/f6191fd2202ac19122f5cb1d6ea568a8.jpg)
昨日の残りの あんかけは焼きそばに乗せて。 3玉の麺、 5人で取り分けて 完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/91/0bf5c874c9f4919ab948d15330d3ac61.jpg)
中華風スープには 残ってた シュウマイの皮を ワンタン代わりに入れました。 お代わりしてた人居ます。
そして 息子はいらない 今日のお弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f0/5dd01f47c1fc9ffba589bd7042c6d5a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/d58cdeb765dc01b981d3b675bb6e5619.jpg)
お弁当サイズに作ってた 豆腐のハンバーグは照り焼き風に。 息子はたぶん ラーメン食べに行くのかな??
さて・・・ カフェママ 来るかな?? いつもの午後の仕事をしながら待っててみようかな・・・・。
ではまたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/24ef4dc587f9dbc4110e5ccae8d3164c.jpg)
今日も キティちゃんの宇宙服風のお洋服でち。