花まる日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

断捨離・・・?

2020-03-30 19:11:06 | きまぐれ日記

 今日もお天気はもひとつで鬱陶しい一日でした。当地方では桜の花も満開の

便りは聞かないです近くの公園もまだ5分咲き?今年は暖冬で花の開花は

早いと報道されていたけれど、このところ気温が低い日が続いたせいかなちょっと

一休み今年は花見らしきことはしていない誘われた時には用があって不参加

コロナ、コロナで・・・?この先どうなるのでしょう?拡がるばかりで怖いですね!

ここ2~3日は旦那の部屋の片づけをしています。土曜日は友人が遊びに来てくれたので

午後は彼女とお茶しながらお喋りに花が咲き、気が付けば5時お互い独り住まいだから

気が急かない( ^ω^)・・・楽しかったねと彼女帰っていきました

昨日は一昨日の続きで一日旦那の部屋の片づけ。なんや、かんやといらない物が・・・?

少しは断捨離になったかな?いえいえ、まだまだ序の口・・・。

そして、今日も続きを( ^ω^)・・・

画像遊びをしました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日を有効に!

2020-03-27 21:08:15 | きまぐれ日記

 今日は朝から雨予報通り

昨日は好天気で娘と孫息子(新大学生)が貸農園の片付けを

手伝ってくれました。娘の運転で。車が大型で畑の周りは道路が狭いので

近くのスーパーの駐車場に止めさせてもらい2時間ほど作業をして、その

スーパーで買い物をして帰りました。自分一人では作業も捗らないけれど

3人だと違います大助かり孫息子にはお小遣いを

でもちょっと残念なことが、丁度娘たちがきてお昼ご飯を(お好み焼き)食べかけた

時に友人から近くのI学園の枝垂桜を観に行かないかとのお誘いが・・・残念

訳を話してお断りしました I学園の枝垂桜は見事なんです。昨年は観に行きましたが・・・

 

さて今日のこと。なので旦那の部屋の片づけをしようと取り掛かる。

思い付きでOさんに電話して午後から遊びに来ないと携帯、固定電話にも

してみるが出ない。雨だから家に居るだろうと思ったけれど留守のよう

その分部屋の片づけは捗りましたが( ^ω^)・・・

夕方そのOさんから電話「電話くれたん?家に居たのに気が付かなかった残念」

「じゃ明日おいでよと」約束して電話を切る。自粛、自粛でストレスがたまる~

以前Jtrimで作成していたのをPixizで編集しました。いつも使わせていただき

ありがとうございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財布の中の小銭がやっと使えた~

2020-03-24 19:40:12 | きまぐれ日記

  最近買い物をするのにクレジットか電子マネー又はpaypayで支払うので

財布の中の小銭のつかいみちが無くて・・・。

昨日郵便局で切手を買ったので財布から出て行きました

ところで、クレジット決済ならばカード会社からの請求書に還元されていますが。

paypayで決済の場合その場で還元してくれる店とそうでない店があるのですが

どうなんでしょう?利用金額による?

名前の分からない花の名前ネット検索して分かりましたので

画像をお借りして編集しました。アップします。

白色や八重咲きもあるのですね。因みに我が家のは黄色の一重ですが次々と

広がって行きます。雪柳が例年に比べるとよく咲きました

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百ヵ日&納骨

2020-03-21 19:31:36 | きまぐれ日記

 昨日のことです。風が冷たくて寒い一日でした。百ヵ日と納骨を同じ日に

お寺さんに願いしますと、一ヶ月前に連絡をいれたら墓前で行いますと。

忘れ物はないか何回もチェック 娘婿の運転で出発。

丁度お彼岸の中日でもあるのか、凄く渋滞でいつもの倍ほど時間がかかりました。

霊標の文字入れを頼んでいた石屋さんが、納骨を行うためのお飾りの準備に

掛かってくださっていました。自分たちも早くに行ってお花を飾ったりする

積りだったけれども石屋さんの方が早かった申し訳なかったです。

4~5日前に行ってお墓の掃除をしておいて良かった

準備万端お寺さんが来られて先ず開眼供養、納骨、そして百ヵ日供養・・・。

滞りなく終わりました・・・。

食事処の予約時間までは、時間があるので一旦家に寄って着替えをしてから

食事処へ向いました。四十九日の法要の時には親戚も参ってくれたので

送迎バスを頼んで別の食事処でしたのですが、今回は娘達家族だけでしたから

マイカー2台で 帰りは誰が運転する?娘達夫婦は譲り合いなので全員

ノンアルコールで”献杯” この時期(コロナウイルス)なのでお客さんは

少ないかなと思ったけれど、結構大勢のお客で、隣の部屋からは小さい子供さん

の声が聞こえてきて賑やかでした

仏壇の中はお骨箱がなくなりスペースが空いてなんだか寂しいです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナウイルスの影響で~

2020-03-18 19:59:45 | きまぐれ日記

 昨日のことですが、月一の”ちびっこサロン”がコロナウイルスの影響で中止になり

予定では”ちびっこサロン”の終了後に、一年間の反省会を行うことになっていたのですが・・・。

反省会のみになりました。退任をしているのですが”ちびっこサロン”だけは年度末まで

スタッフとして任期があります。先日連絡いただいた時に反省会は用があるので欠席する旨

伝えていたのですが、お弁当が出ているので取りに来るようにと連絡があり行って来ました。

退任する者には鉢植えの花も頂き嬉しいです

旦那に報告をしました。暫くは仏壇の前に飾っておきましょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする